パナソニック FAXの取扱説明書・マニュアル [全282ページ 6.70MB]
pw101cl102cw.pdf
Gizbot 2013-10-14
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../pw101cl102cw.pdf - 6.70MB
- キャッシュ
8305view
282page / 6.70MB
◆ファクスの 設定アアア決定は[F3 ]を押 す◆ファクスの 受け方 を変更設定する﹁フ クス優先﹂に108ファクスを受ける電話に出られなくてもフ クスを自動的に受ける︵フ クス優先︶電話がかかってきたり、ファクスが送られてくると●相手からのファクス信号(ポー、ポー音)が来ていれば、ここで受信を開始します。●呼出音の回数は変えられます。(下記)●決まった時間帯(常時)に呼出音を鳴らしたくないとき(112ページ)プルルル⋯本機の「呼出音」が6回鳴るプルル プルルただいま呼び出しておりますここから相手に通話料金がかかります呼出回数 =6(ファクス優先)アアア選択は[アア] を押 す呼出音 =ベルアアア選択は[アア] を押 す172呼出音・再呼出音の回数を変更する3下記の表示になるまで押す押し、下記の表示になるまで押す機能押す決定F3在宅 =電話優先アアア選択は[アア] を押 す押し、下記の表示になるまで押す機能12押す決定F3電話よりファクスが送られてくることが多いお宅では、電話に出られなくてもファクスを自動的に受けるようにできます。「ファクス優先」に変更してください。相手に1回目のメッセージが流れるストップ機能留守消灯F38押す登録F3押すストップ◆電話帳 の設定アアア決定は[F3 ]を押 す◆呼出音 とベル回数
参考になったと評価
88人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品