パナソニック FAXの取扱説明書・マニュアル [全282ページ 6.70MB]
pw101cl102cw.pdf
Gizbot 2013-10-14
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../pw101cl102cw.pdf - 6.70MB
- キャッシュ
8305view
282page / 6.70MB
129留守番電話外出先から留守番電話を操作する︵用件の転送︶転送先 =.........●転送先が話し中のとき、呼び出しても電話に出ないとき、暗証番号が押されないときは、1分間隔で3回自動的にかけ直します。それでもつながらないときは、さらに30分間隔で3回まで自動的にかけ直します。 (オート再ダイヤル)●転送先を携帯電話・自動車電話・PHSなどにする場合、着信できる状態(電源が「入」、サービスエリア内)のときは転送できますが、電波状況が悪いと転送できません。また、着信後トーン信号が出せない機器には転送できません。●本機をホームテレホンや構内交換機に接続しているときは、うまく転送できない場合があります。お知らせ下記の表示になるまで押す3を押して「電話」を選ぶ(押すごとに切り替わる)4用件転送 =電話アアア選択は[アア] を押す➡手順4で「なし」を選ぶ用件転送を解除するには➡手順6で を押して、変更する電話番号を入れ直す消去F1転送先の電話番号を変更するには8押すストップ暗証番号を押し4秒待つ4用件が◯件あります。再生します。転送先 =PP 1234## .を押して「ポケベル」を選ぶ(押すごとに切り替わる)4押す登録F3転送先 =.........5ポケットベルの電話番号を入力する6●まちがえたとき➡押す消去F1転送先 =1234567 ..用件転送 =ポケベルアアア選択は[アア] を押 す(例:1234567)2回押す10押す登録F311押すストップ12...●手順6~10では、合計50ケタまで登録できます。●登録方法は、ポケットベルの会社によって異なります。ポケットベルのお求め先にご相談ください。お知らせ用件転送 =なしアアア選択 は[アア] を押す押す登録F35.
参考になったと評価
88人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品