オンキヨー  AVアンプの取扱説明書・マニュアル [全24ページ 1.77MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					a905fx2.pdf
					
					
					Gizbot 2013-10-15
					http://www.jp.onkyo.com/.../a905fx2.pdf - 1.77MB 
 - キャッシュ 
					
						2023view
					
					24page / 1.77MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	15ご注意 	音質調節機能のない機器は接続しないでください。最大音量で動作し、本機やスピーカーが故障する可能性があります。	本機をパワーアンプとして使用する場合は、前面パネルのMメインAIN 	IインNボタンを3秒以上押して、インジケーターを点灯させる必要があります。(☞20ページ)	本機をパワーアンプとして使用しているときは、以下の操作や機能は働きません。可能な機能は、接続したプリアンプ側で操作してください。	音量調整、入力切り換え、ミューティング機能、リモコン操作、 連動動作、 TトーンONE /DダイレクトIRECT 機能、録音、サブウーファーからの出力他の機器の電源プラグを本機につなぐ本機後面に電源コンセントがありますので、組み合わせて使用する製品の電源プラグを接続することができます。本機の電源コンセントは極性の管理がされています。他の機器の電源コードや電源プラグに目印がある場合は、目印側を本機の電源コンセントのW側に合わせてください。他の機器の電源コードに目印がない場合は、どちらを接続してもかまいません。ご注意 本機には2つの電源コンセントがありますが、合計で100Wを超える機器は接続しないでください。••••プ リ ア ン プ を 接 続 す るプリアンプと接続すると本機をパワーアンプとして使用することができます。本機の MメインAIN 	IインN端子とプリアンプのプリ出力端子を接続します。スピーカーは本機に、再生機器はプリアンプに接続します。グラフィック イコラ イザー や 録音 機器を 接 続 す る本機の PプロセッサーROCESSOR/PC	 OアウトUT 端子Hと、グラフィックイコライザーまたは録音機器の音声入力端子を接続します。本機の PROCESSOR/PC 	IインN端子Jと、グラフィックイコライザーまたは録音機器の音声出力端子を接続します。ご注意 この端子にグラフィックイコライザーを接続した場合は、電源コードを接続する前に PROCESSOR/PC 切換スイッチを「PROCESSOR」側にしてください。その他の機器の場合は「PC」側にしてください。その他の機器を接続していて「PROCESSOR」側になっていると、音が出ません。テ レ ビ な ど の 再 生 機 器 を 接 続 す る本機の LラインINE 端子Cと接続する機器のアナログ音声出力端子を接続します。!ヒントテレビに音声出力端子がない場合は、ビデオデッキの音声出力端子を本機と接続すると、ビデオデッキに内蔵されたテレビチューナーでテレビの音をお楽しみいただけます。LRMDOUTINF G DBAE HJTUNER MAIN INREMOTECONTROLSUBWOOFERPROCESSOR PCPREOUTLRTAPE/CDROUTINLRPROCESSOR/PCOUTINA-905FX2INTEGRATED  AMPLIFIERCDLRCLINELRLINELRLR音声出力CLRMDOUTINF G DB CAE HJLINE TUNER MAIN INREMOTECONTROLSUBWOOFERPROCESSOR PCPREOUTLRTAPE/CDROUTINLRPROCESSOR/PCOUTINA-905FX2INTEGRATED  AMPLIFIERCDLRLRMAIN INプリ出力再生機器LRLRHJMAIN INREMOTECONTROLSUBWOOFERPROCESSOR PCPREOUTRLRPROCESSOR/PCOUTINLSPEAKERSLRMDOUTINF G DB CAELINE TUNER MAIN INREMOTECONTROLSUBWOOFERPROCESSOR PCPREOUTLRTAPE/CDROUTINA-905FX2INTEGRATED  AMPLIFIERCDLRLRHJLRPROCESSOR/PCOUTIN(IN) (OUT)REC PLAYINLRLRLROUTPROCESSOR/PCH JPROCESSOR PCグラフィックイコライザーまたは録音機器接続をするA-905FX2(11-E)(SN29344919).indd   15 09.1.8   11:04:05 AM
 
	
		
			参考になったと評価
  
55人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品