リコー プリンタの取扱説明書・マニュアル [全220ページ 6.44MB]
hardware.pdf
Gizbot 2013-10-15
http://www.ricoh.co.jp/.../hardware.pdf - 6.44MB
- キャッシュ
19235view
220page / 6.44MB
18199. 紙づまりの対処つまった用紙の取り除き方法について説明します。用紙がつまったときプリンターに用紙がつまったときは、ディスプレイにエラーメッセージとつまっている場所が表示されます。紙づまりの位置を確認し、用紙を取り除いてください。 用紙を取り除くときは電源を切らないでください。電源を切ると設定した機能や数値が取り消されます。 用紙はやぶれないように確実に取り除いてください。本体内部に紙片が残ると、再び用紙がつまったり、故障の原因になります。 何度も用紙がつまるときは、以下の原因が考えられます。 用紙サイズダイヤルまたは操作部の設定と、セットした用紙のサイズ・方向が合っていない。 給紙トレイの用紙ガイドの位置がずれている。 フリクションパッドや給紙コロが汚れている。 つまった用紙にはトナーが付着しています。手や衣服などに触れると汚れますのでご注意下さい。 上記の内容を確認した上でも用紙がつまるときはサービス実施店に連絡してください。 機械内部には高温の部分があります。「高温注意」のラベルの貼ってある周辺には触れないでください。やけどの原因になります。 紙づまりの処置やトナー(使用済みトナーを含む)を補給または交換するときは、トナーで衣服や手などを汚さないように注意してください。トナーが手などの皮膚についた場合は、石鹸水でよく洗い流してください。 衣服についた場合は、冷水で洗い流してください。温水で洗うなど加熱するとトナーが布に染み付き、汚れが取れなくなることがあります。
参考になったと評価
212人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品