東芝  ブルーレイ・DVDレコーダーの取扱説明書・マニュアル [全103ページ 18.56MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					manual.pdf?no=71875&fw=1&pid=10974
					
					
					Gizbot 2013-10-15
					http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=71875&fw=1&pid=10974 - 18.56MB 
 - キャッシュ 
					
						4080view
					
					103page / 18.56MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	アンテナ・テレビとつなぐ︵基本の接続︶﹁はじめての設定﹂をする︵基本の設定︶その他の機器とつなぐ︵応用の接続︶詳しい設定をする︵応用の設定︶ご注意と参考資料準備をしまし う!準備をしまし う!準備をしまし う!7表に無いメーカーのテレビの場 表に無いメーカーのテレビの場合は⋯合は⋯上記の表に記載の無いメーカーの場合、本機のリモコンを使ってのテレビ操作は非対応です。準備をしましょう!リモコンが使えるように準備する乾電池を入れる①②① リモコン裏側のふたをはずします。② 乾電池(単四形、2 個)を向きをよく確かめて入れます。電池の と に注意して入れてね☆本機のリモコンでお使いのテレビを操作できるようにするリモコンの     ボタンを押したまま、お使いのテレビのメーカー番号を番号ボタンで入力(2 ケタ)します。たとえば、東芝製のテレビなら   を押したまま               →         を押します。         は番号「0」です。入力が終わったら          から指をはなします。対応するテレビメーカー メーカー番号東芝00*松下A 01*松下B 02日立03*三菱04シャープA 05シャープB 06*日本ビクター 07三洋A 08三洋B 09ソニーA 10*ソニーB 11*NEC 12富士通ゼネラル 13パイオニア 14*エプソン 15*• *については次ページをご覧ください。• 出荷時は東芝のテレビに設定しています。• メーカーによっては、二つ以上の設定番号があります。その場合は、本機のリモコンで操作できるかどうか、一つずつ入力して試してみてください。テレビテレビテレビ電源  :テレビの電源の入/切入力切換  :ビデオ入力の切換チャンネル :テレビのチャンネルの切換音量  :テレビの音量調節以下の操作ができるようになります。パッパッパッ・ 対応メーカーでも、テレビによっては本機のリモコンで操作できない場合や、一部操作できないボタンがあります。・ リモコンの電池を入れ換えたときは、設定が出荷時に戻ります。その際は、メーカー番号を設定し直してください。     
 
	
		
			参考になったと評価
  
51人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品