三菱電機 プロジェクタの取扱説明書・マニュアル [全42ページ 4.18MB]
LVPHC1100_A.pdf
Gizbot 2013-10-15
http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../LVPHC1100_A.pdf - 4.18MB
- キャッシュ
2346view
42page / 4.18MB
26映像の明るさを調整する(コントラスト、ブライト)メニューを使って映像の明るさに関する調整をします。1 画質メニューを表示させる(メニュー設定のしかたは23ページ参照)2{、}ボタンを押す● 「コントラスト」または「ブライト」を選びます。コントラスト 0ブライト 03$、%ボタンを押して設定するコントラスト........%ボタンを押すごとに映像が明るくメリハリが出ます。$ボタンを押すごとに映像が暗くしっとりとします。ブライト ...............%ボタンを押すごとに映像が明るくなります。$ ボタンを押すごとに映像が暗くなります。白の色合いを調整する(色温度の詳細設定)メニューを使って色温度(白の色合い)に関する調整をします。1 画質メニューを表示させる(メニュー設定のしかたは23ページ参照)2{、}ボタンを押して「色温度」を選ぶ3$、%ボタンを押して「USER 」を選ぶ4 ENTERボタンを押す● 色温度の詳細メニューが表示されます。コントラスト R色温度-USER0コントラスト G 0ブライト G 0ブライト B 0コントラスト B 0ブライト R 05{、}ボタンを押して設定したい項目を選ぶ6$、%ボタンを押して設定する7 操作 5 、 6 を繰り返して設定する8 MENUボタンを3回押す色温度について同じ白色といっても、いろいろの程度があります。白さの程度を表す方法のひとつに色温度があります。色温度の低い白色は赤みがかった白色となり、色温度の高い白色は青みがかった白色となります。たとえば、下記のように設定することで色温度を設定することが可能です。色温度を高くするには、コントラストB(青)の数値を大きく、 コントラストR(赤)の数値を小さく設定します。色温度を低くするには、コントラストB(青)の数値を小さく、 コントラストR(赤)の数値を大きく設定します。● コントラストR、G、Bをすべてマイナスに設定すると、 画質メニューのコントラストの設定を最大にしても、本来の明るさが出なくなりますので注意してください。映像を調整する色を調整する(色の濃さ、色合い)メニューを使って映像の色に関する調整をします。1 画質メニューを表示させる(メニュー設定のしかたは23ページ参照)2{、}ボタンを押す● 「色の濃さ」または「色合い」を選びます。0色の濃さ 0色合い 3$、%ボタンを押して調整する色の濃さ ............%ボタンを押すごとに色が濃くなります。$ボタンを押すごとに色が薄くなります。色合い ................%ボタンを押すごとに肌色が緑がかります。$ボタンを押すごとに肌色が紫がかります。●「色合い」は、ビデオ入力時のみ表示されます。●「色合い」は、NTSC、4.43NTSC時のみはたらきます。●「色の濃さ」は、信号の種類によって、選択できないことがあります。映像をくっきりさせたり、ソフトにする(シャープネス)メニューを使って映像の鮮鋭度に関する調整をします。1 画質メニューを表示させる(メニュー設定のしかたは23ページ参照)2{、}ボタンを押して「シャープネス」を選ぶ0 シャープネス 3$、%ボタンを押して調整する● 信号の種類によって、 選択できないことがあります。
参考になったと評価
41人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品