三洋電機 デジタルテレビチューナーの取扱説明書・マニュアル [全68ページ 2.73MB]
IVR-S100M.pdf
Gizbot 2013-10-15
http://ctlg.panasonic.co.jp/.../IVR-S100M.pdf - 2.73MB
- キャッシュ
1270view
68page / 2.73MB
21接 続は じ め に準 備基 本 設 定そ の 他 つづく②110度CS対応BSデジタルアンテナを接続するBSデジタル放送と110度CSデ ジタル放送を受信するために、市販の110度CS対応BSデジタルアンテナを本機に接続します。両方を良好な状態でご覧になるため、次の事項に注意してアンテナを接続してください。●接続後は設定メニューの「BS・CSコンバータ設定」を「BS・CS電源 入」に設定してください。 P45ただし、マンションなどでコンバータ電源を供給する必要がない場合は「BS・C S 電源 切」に設定してください。工場出荷時は「切」に設定されています。●アンテナの取扱説明書もよくお読みください。●BS/110度CSアンテナ入 力端子に地上デジタル用のアンテナ線を接続しないでください。故障の原因になります。●BS/110度CSアン テナ入力端子のDC15Vがショートしますと、回路保護のためBS・CSコンバータ設定が自動的に「切」になります。ショートの原因を解決したあと、電源プラグをコンセントから抜き、再び差し込んでから、BS・CSコンバータ設定を再設定してください。地上デジタル用のアンテナプラグを差し込むとショートする場合がありますのでご注意ください。■ 110度CS対応BSデジタルアンテナをお使いくださいBSデジタル放送と110度CSデジタル放送の両方をご覧になるには、 この2つの放送を1本のアンテナで受信できる110度CS対応BSデジタルアンテナ(「110度CS対応BSデジタルハイビジョンアンテナ」 などメーカーによって呼び名が異なります)が必要です。アンテナを購入する際は「BSデジタル放送」に加え、「110度CSデジタル放送」にも対応していることを確認のうえお求めください。110度CSデジタル放送対応でないアンテナでは110度CSデジタル放送はご覧になれません。■ ブースターや分配器を使用している場合110度CS対応BSデジタルアンテナからの信号をブースターを使用して増幅したり、 分配器で各部屋に分配する場合、ブースターや分配器は110度CSデジタル放送の広帯域 (上限周波数2150MHz)に対応したものをお使いください。対応していない場合は110度CSデジタル放送を受信できません。分配器は、本機の電源を切っていてもBS・110度CSデジタル放送をテレビで受信できるように、 また、テレビの電源を切っていても本機でBS・110度CSデジタル放送を受信できるように、全端子電流通過型の分配器をお使いください。 (マンションなど共同受信で、通電が不要な場合を除く)■テレビに地上デジタルチューナーが内蔵されている場合地上デジタルアンテナ入力端子へアンテナケーブル(市販品)分配器(2分配)またはビデオブースター(市販品)INOUTOUTアンテナケーブル(市販品)Aテレビの地上デジタル入力端子へ接続に必要なおもな市販品・ 分 配 器(2分配)またはビデオブースターアンテナ線 P19
参考になったと評価
41人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品