日立 冷蔵庫・冷凍庫の取扱説明書・マニュアル [全14ページ 5.73MB]
r_s42sf42am_c.pdf
Gizbot 2013-10-19
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../r_s42sf42am_c.pdf - 5.73MB
- キャッシュ
2588view
14page / 5.73MB
お困りのときは修理を依頼される前に、次の点をもう一度お調べください。それでも具合の悪いときは、お買い上げの販売店か弊社お客様相談窓口にご連絡ください。ご購入後、お使いはじめによくあるお問い合わせお使いはじめによく冷えない製氷できないこんなときお確かめください。こんな理由です。冷えないの●夏場や食品が多い場合は、冷えるまでに時間がかかります。→据付直後は、 4∼24 時間以上かかることがあります。約●お使いはじめは、庫内が冷えてから製氷運転を開始するために時間がかかります。 食品の量やつめかたにより、最初の氷ができるまでに 24 時間以上かかることがあります。→ドアの開閉を手早くしたり、できるだけ少なくしてください。→食品はすき間をあけて収納してください。食をこんなとき操作パネルが反応しないお確かめください。こんな理由です。操作パネルが反応しないP.8●操作部ロック機能で「設定」が選択されていませんか?●冷蔵室ドアを開けていませんか?閉めてから操作してください。氷がまったくできないP.15●自動製氷機の設定切り替えが「停止」になっていませんか?●給水タンクが「タンクセット位置」より奥まで押し込まれていますか?●製氷ケースの奥に氷以外のものが収納されていませんか?P.15氷がなかなかできない製氷皿に水が入らない●ドアを頻繁にあける、大量の食品を一度に収納するなどしていませんか? 庫内が十分に冷えていないおそれがあります。→庫内が冷えるまでできるだけドアの開け閉めを少なくしてみてください。→収納している食品同士の間隔をできるだけあけてみてください。●冬場は氷ができるまでに 1 回あたり 4 時間以上かかることがあります。●「停止」表示が点灯した状態から「氷の大きさ(大きめ・標準) 表示を点灯させた直後は、」通常より 氷ができるまで時間がかかることがあります。●食品や袋がはさまり、半ドアになっていませんか。→扉を閉めた状態でパッキングにすき間がないことをご確認ください。況品確収認納確据認付冷えない霜・露がつくアイスがやわらかいを設認温貯めた氷が丸くなる氷同士がくっつくできあがった氷が小さいできあがった氷がはじめからくっついている氷に白いにごりがある製氷皿のフレームが引き出せないにおいが気になる氷がにおう庫内がにおうプラスチックのにおいがする22●温度設定が「弱」になっているとよく冷えない場合があります。→よく冷えない部屋の設定温度を「中」または「強」に変更してください。●夏場など、冷蔵庫の周囲の温度が高くなっていませんか?→よく冷えない部屋の設定温度を「強」に変更してください。確定度い冷を庫方蔵P.14●製氷皿の溝部分に溜まった水が凍ったものです。異常ではありません。●長期間古い氷を貯めたままだと、自然に小さくなったりくっついたりします。●ドアを頻繁にあける、大量の食品を一度に収納するなどしていませんか。庫内の温度が上がり、 貯めた氷が小さくなったりくっついたりします。●一時的にドアや引き出しが半ドアになっていた可能性があります。●給水タンクの水が残り少なくなると、小さな氷ができることがあります。→給水タンクの満水線まで水を入れてみてください。P.14●製氷皿に入る水の量がばらつくと、くっついた氷ができることがあります。 給水タンクの満水線まで水を入れてみてください。P.14●製氷皿に傷がつくと、氷ができたときに製氷皿からはがれにくくなり、割れた氷、くっついた氷が できることがあります。何度も同じことが起きる場合は、販売店にご相談のうえ、製氷皿を交換して みてください。●水の中に溶け込んでいた空気の細かい泡が氷の中に閉じこめられた為です。→異常ではありません。●ミネラルウォーターで氷をつくりましたか?→水に含まれるミネラル分が凍って白くにごることがあります。 水に溶けても白くにごることがありますが、害はありません。●製氷「大きめ」・「標準」表示が点灯していませんか?→自動製氷機が氷を作っている間は引き出せません。停止」「表示を点灯させてください。停止」「表示が 点滅したときは、 20 秒待って約「停止」表示が点灯してから引き出してください。P.21●給水タンク、浄水フィルターが汚れたり、氷が古くなっていませんか?→「ぬめり」水アカ」「防止のため、定期的に水洗いしてください。P.20●水道水中の塩素分が凝縮されるため、塩素が強くにおうことがあります。●においの強い食品をそのまま収納していませんか?→脱臭機能は全てのにおいを完全に取り除くことはできません。 ラップをかけるなど密封して収納してください。●庫内にプラスチック部品を多く使用しているためですが、十分に冷えるにしたがってにおいは 徐々に少なくなります。念のため、部屋の風通しをよくしてください。確認パッキングにすき間が発生している状態●冷蔵庫を据え付けた場所やすき間、周りの状況などによって冷えにくい場合があります。 正しく据え付けされているかご確認ください。 P.6を自動製氷がうまくいかない氷に突起ができる●食品や袋がはさまり、半ドアになっていませんか?→ドアを閉めた状態でパッキングにすき間がないことをご確認ください。●食品を無理に詰めたり、大量の食品を一度に入れていませんか?→収納できる食品の高さを守り、ドアの開閉に影響しない量を収納してください。→食品はすき間をあけて収納してください。●上段フリーザーケース、薄物ケースがきちんと取り付けられていますか?→きちんと取り付けてください。P.19状の使霜や露がつく庫内やドア・引き出しの枠に霜や露がつく冷蔵庫の外側に露がつく(外装、ドアパッキング、ドア、引き出しなど)P.11,13●冷蔵庫のドアを開けている間は庫内の温度が少しずつ上がります。開け閉めがひんぱんまたは 長い時間ドアを開けたままにしておくと、庫内の温度が下がりにくくなります。→開け閉めの回数を少なくする、手早くするなどしてみましょう。●一時的にドアや引き出しが半ドアになっていた可能性があります。→引き出しやドアを閉める際はぴったりしまっているか確認しましょう。●開け閉めの回数が多いとき、長時間開け続けた可能性があります。→開け閉めの回数を少なくする、手早くするなどしてみましょう。●雨の日など屋内の湿度が高いときは露がつくことがあります。●外の暖かい空気が庫内やドア枠に触れると霜や露がつくことがあります。→乾いた布でふき取ってください。冷蔵室の中が結露する●ドアの開け閉めの回数が多いときや、冷蔵庫の周囲の湿度が高いときは壁などが曇ったり、アルミパネルの冷気吹き出し口のまわりに露がつくことがあります。アルミパネル→乾いた布でふき取ってください。結露野菜室の中が結露する●野菜室は他の部屋より湿度が高くなっています。野菜を乾燥させずに長持ちさせるため)(→気になるときはラップをかけて収納してください。●結露が多くなると野菜室のケースなどに水が溜まる場合があります。→乾いた布でふき取ってください。冷え過ぎる冷え過ぎる凍ってしまうお困りのときP.11,13●温度調節が「強」になっていませんか?→「中」にしてください。●周囲温度が5℃以下ではありませんか?→周囲温度が低いときは庫内が冷え過ぎることがあります。 温度調節を「弱」にしてください。P.11,13●冷気吹き出し口の手前には置かないでください。ドアの段差や傾きが気になる左右のドアに段差があるドアが傾いているドアを閉めた直後開けようとすると重いドアを閉めると他のドアが開く●据え付け場所が水平でない可能性があります。床材がやわらかく、収納物の重みが加わり脚が沈む などによりドアがずれることがあります。→性能上問題なくそのままお使いいただけますが、気になるときは、左右の調節脚で調整してみて ください。P.6→冷蔵庫本体が傾く場合は、厚さ 1cm 以上の丈夫な板を敷いてください。●庫内に入った空気が急に冷やされて、圧力が一時的に低くなるためです。●各室は冷気通路でつながっているため、ドアを閉める風圧で他のドアが一瞬開くことがあります。23は
参考になったと評価
80人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品