三菱電機 ブルーレイ・DVDレコーダーの取扱説明書・マニュアル [全184ページ 6.58MB]
DVRBZ240_340_IB_B.pdf
Gizbot 2013-10-22
http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../DVRBZ240_340_IB_B.pdf - 6.58MB
- キャッシュ
12488view
184page / 6.58MB
他のDVDビデオプレーヤーなどで再生できるようにする(ファイナライズ) 113● ファイナライズ後は録画や編集ができなくなります。(DVD-RW(VR)以外は解除もできません。)録画内容をよく確認してからファイナライズしてください。各部本機で録画したディスクをファイナライズするときは(︵ 準接 備)続本機で録画したディスクをファイナライズすると、その録画方式に対応した他のBD/DVDプレーヤーやレコーダー、パソコンなどで再生することができます。︶● ファイナライズは数分から数十分かかります。(録画時間が短い場合や録画した番組数が多い場合は、ファイナライズに時間がかかります。)定︵ 準設 備︶ のときはテ放 レ前ページ の「ディスク名を変更する」の手順管理”画面を表示する送 ビを行って、“メディア メファイナライズを始めるデメディア管理ィ10/08/20(金)PM 3:15アBD初期化“ディスク設定”を選び、決定するファイナライズディスク設定ディスク名変更HDD初期化 DVD初期化ディスク保護録るSDカード“ファイナライズ”で、そのまま決定する見る 確認メッセージの“はい”を選び、決定する ●●●●消 編去 集ファイナライズが始まります。ファイナライズ中は、途中で中止できません。ファイナライズの進捗表示は目安です。ディスクによっては、90%以降の表示の進捗がかなり遅くなることがあります。ファイナライズが終わると終了画面が表示され、数秒後に通常画面に戻ります。取り 残込 すむ便利機のときは前の画面に戻るときはを押す通常画面に戻るときはを何回か押す能● ダビングが終わると自動的にファイナライズされます。手動でファイナライズすることはできません。● ファイナライズ後は、録画リストが利用できなくなります。● ファイナライズ後は、DVDメニューが作成されますので、再生するときはDVDメニューから希望の番組を選んでください。本機でファイナライズしたディスクのファイナライズを解除するときは安全注意仕様本機でファイナライズしたDVD-RW(VR)の場合だけ、本機でファイナライズを解除することができます。解除すると、再び録画や編集をすることができます。のときに、“ファイナライズ解除”でそのまま決定します。上の手順とたっ困き● ファイナライズ中/解除中は、本機の電源を切ったり電源コードを抜いたりしないでください。ディスクの破損や本体が故障する原因となります。●他機で録画・ファイナライズされたディスクは、本機でファイナライズやファイナライズの解除ができないことがあります。取扱説明書を読んでもどうしても使いかたがわからないときや、故障かな?と思ったときは ➡ 三菱電機お客さま相談センターへ
参考になったと評価
97人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品