三菱電機  エアコンの取扱説明書・マニュアル [全48ページ 11.06MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					sg79f423h03.pdf
					
					
					Gizbot 2013-10-22
					http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../sg79f423h03.pdf - 11.06MB 
 - キャッシュ
						5088view
					
					48page / 11.06MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	使いかたご使用の前にお手入れ困 たときにご使用の前に困 たときに使いかたお手入れ2627<とびらを開ける><とびらを開ける>例)現在時刻22:00、23:00に停止→翌朝6:00 に運転を開始       を押し、     で時刻を合わせ、     を押すかんたんタイマー 時刻設定タイマー●かんたん入タイマーとかんたん切タイマーは併用できません。タイマーによる入/切を同時に設定したいときは、時刻設定タイマーをお使いください。●かんたんタイマーと時刻設定タイマーは併用できません。●かんたん入タイマーが設定されているときは、運転停止中も室内機の運転ランプが点灯します。●タイマー予約すると、時刻の表示は消えます。●タイマーを設定したときは、リモコンの信号が室内機に届く所にリモコンを置いてください。タイマー設定時刻になったときに、リモコン信号が届かないとタイマーは働きますが、設定時刻とずれることがあります。(最大10分程度)●入タイマーが設定されているときは、運転停止中も室内機の運転ランプが点灯し、リモコンには運転設定内容が表示されます。●「  」「  」が点滅している状態で約30 秒間操作をしないと、タイマー設定時刻合わせを解除します。     を押す解除するときかんたん切タイマー設定した時間後にエアコンを入/切することができます。ボタン1つの操作で、かんたんにタイマーが設定できます。エアコンの入/切時刻を組み合わせて、10分単位で設定できます。タイマーは設定した1回限りの運転になるので、そのつど設定してください。1運転中に   を押す1運転中に    または    を押す押すごとに次の順に切り換わります。3   を押す室内機が“ピピッ”と鳴ります。「  」または「  」が点灯し、タイマーが設定されます。かんたん切タイマーは0.5、1、2、4、7時間後の設定ができます。10分単位で切り換わります。押し続けると早送りします。温度・湿度を変更する場合は   を押したあと、設定してください。入/切タイマーを組み合わせて使いたいときは  1 → 2 → 3 の手順を繰り返し行ってください。設定時刻を変更したい場合は、 1 → 2 → 3  の手順で行ってください。運転中に入タイマーを設定すると、設定後は自動で運転が停止します。(現在時刻表示)タイマー解除かんたん入タイマー112運転中または停止中に   を押す押すごとに次の順に切り換わります。かんたん入タイマーは0.5、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12時間後の設定ができます。運転中に入タイマーを設定すると、設定後は自動で運転が停止します。(現在時刻表示)タイマー解除~        を押すとタイマー予約が解除され、すべての運転が停止します。27 ページ9ページ9ページを押す     を押す解除するとき入/切のどちらか一方だけを解除したいときは、解除したいタイマーボタンを押してから   を押してください。          を押すとタイマー予約が解除され、すべての運転が停止します。<入タイマー/切タイマー組み合わせ例><かんたん入タイマーの設定例>●現在時刻を合わせてから設定してください。時刻を設定しないと、時刻設定入/切タイマーを使えません。●入タイマーは停止中も設定できます。2   を押して予約したい時刻に合わせる       を押し、     で時刻を合わせ、     を押す現在の時刻に近い方からタイマーが働きます。 表示はタイマーが働く順序を表します。を押す<かんたん切タイマーの設定例>
 
	
		
			参考になったと評価
   94人が参考になったと評価しています。
94人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品