富士通  ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全139ページ 6.10MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					DD003047.pdf
					
					
					Gizbot 2013-10-22
					http://www.fmworld.net/.../DD003047.pdf - 6.10MB 
 - キャッシュ 
					
						11633view
					
					139page / 6.10MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	48ディスクをパソコンにセットする/取り出すここでは、ディスクをパソコンにセット/取り出しをする方法について説明しています。1 CD/DVD 取り出しボタンを押します。トレーが少し飛び出します。電源が切れている場合は、電源を入れてから CD/DVD 取り出しボタンを押してください。状態表示 LED の が点滅中に CD/DVD 取り出しボタンを押してもかまいません。ディスクをセットする・ディスクをセットまたは取り出す場合は、トレーに指などを入れないでください。 けがの原因となることがあります。ディスクをセットする場合・ CD や DVD に頻繁にアクセスしたり、DVD-VIDEO を再生したり、CD や DVD に書き込み、書き換えをしたりする場合は、パソコン本体に AC アダプタを取り付けることをお勧めします。パソコン本体に AC アダプタを取り付ける方法については、 「AC アダプタを接続する」( P.24)をご覧ください。・ ディスクをセットするときは、トレー中央の突起にディスクの穴を合わせ、パチッと音がするまでしっかりとはめ込んでください。きちんとはめ込まないと、ディスクがドライブ内部で外れて、トレーやドライブの内部、およびディスクを破損する原因となることがあります。ディスクを再生する場合ディスクはデータの読み出しなどの際に高速回転するため、使用時には振動や風切音がすることがあります。CD/DVD 取り出しボタン(これ以降のイラストは機種や状況により異なります)
 
	
		
			参考になったと評価
  
58人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品