パナソニック ブルーレイレコーダーの取扱説明書・マニュアル [全236ページ 14.62MB]
dmr_bwt550_650.pdf
Gizbot 2013-10-25
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmr_bwt550_650.pdf - 14.62MB
- キャッシュ
12093view
236page / 14.62MB
VQT4M05.book211 ページ 2013年3月13日 水曜日 午後2時59分故障かな !?修理を依頼される前に、下記の項目を確かめてください。これらの処置をしても直らないときや、下記の項目以外の症状は、お買い上げの販売店にお問い合わせください。「故障かな !?」の内容は、本体の「操作ガイド」や当社ホームページ(l3)も併せてご覧ください。を押すこの項目を確認してください。以下の動作音は、故障ではありません本機が操作を受け付けなくなったときは…≥周期的なディスクの回転音(ファイナライズ時など ≥各種安全装置が働いていることがあります。に通常より回転音が大きくなる場合があります)1 本体の [ 電源 Í/I] を押し、電源を切る≥電源切 / 入時の音≥切れない場合は、約 3秒間押したままにすると≥以下の状態のときに、本機から動作音が聞こえる場強制的に切れます。合があります。・電源切 / 入時[ ]を・番組表データを受信中3秒以上押す・ソフトウェア更新中または番組のダウンロード中・録画中・録画モード変換時、持ち出し番組作成時(それでも切れない場合は、電源コードをコンセ・「ビエラリンク録画待機」(l161)の「入」時ントから抜き、約 1分後再びコンセントに差し・「家じゅう録画一覧設定」(l165)の「自動更新」込む)の「入」時2 本体の [ 電源 Í/I] を押し、電源を入れる・予約録画終了時または午前 4 時ごろ 週間に 1 回(1上記の操作を行っても操作できないときは、お買い程度)の、本機全体の自動再起動時上げの販売店にご相談ください。本機の安定性維持のため、自動的に内部点検を行っ≥リ モ コ ン が 正し く 働 い てい な い こ とが あ り ま す。ています。(l213)診断コードについて本機では、故障と思われる症状が出たときは、下記の操作を行って機器の状態を診断することができます。1[スタート]を押す2「メール / 情報・診断コード」を選び、[ 決定 ] を押す≥表示がない場合は [:][9] でページを切り換えてください。3「診断コード」を選び、[ 決定 ] を押す例)4[黄]を 5 秒以上押す機種名 : DMR-BWT6505「はい」を選び、[ 決定 ] を押す診断コード≥診断を開始します。≥診断コードですべての故障を診断できるわけではありません。あらかじめご了承ください。000000000000: 異常は見つかりませんでした。: 異常は見つかりませんでした。その他: 異常は見つかりませんでした。コード0000: 異常は見つかりませんでした。HDD診断結果BDドライブUSB-HDDソフトバージョン:1.00無線LANモジュール : 1.00.00機器ID : 0000 0000 0000 0000: 0000-0000-0000-0000必要なと本機の状態を番号で表示しています。お電話でのお問い合わせのときに、本機の状態を把握し適切な応対をさせていただくために、上記コードをお聞きすることがあります。故障と思われる場合、詳細診断を行うことができます。リモコンの黄ボタンを5秒以上押してください。診断の結果、異常は見つかりませんでした。症状が続く場合は、お買い上げ販売店もしくは修理ご相談窓口へご相談ください。き電源ボタンを押して、詳細診断を終了させてください。再起動の後、テレビ視聴画面へ戻ります。この画面を表示中は、予約録画が実行されません。VQT4M05211
参考になったと評価
65人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品