三菱電機 炊飯器の取扱説明書・マニュアル [全21ページ 2.50MB]
NJTVIB_H01A.pdf
Gizbot 2013-10-25
http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../NJTVIB_H01A.pdf - 2.50MB
- キャッシュ
2751view
21page / 2.50MB
26故障かな? 修理を依頼される前に取扱説明書をよくお読みいただき、 次の点をお調べください。 こんなとき こんなとき・ 症状 調べるところ・理由 参照 ページ こんなとき・ 症状 調べるところ・理由 参照 ページ こんなとき ¡ 最大炊飯量より多く炊いていませんか。 ¡ メニューは合っていますか。 →発芽米の 「おかゆ」 、 玄米、 「 健康玄米」 は 炊飯時間が 長くかかります。 ¡ 予約を受付けない状態やメニューを選んでいませんか。 →炊飯中、 保温中、 「炊込み」 メニューは予約できません。 ¡ 現在時刻表示は合っていますか。 →24時間表示の時計です。 再確認してください。 ¡ 炊飯中に停電しませんでしたか。 ¡ 放熱板 (フ ィル ター ・ 調圧穴・圧力調整弁・安全弁) 、 ふたパッキンに 異物がついていませんか。 →取り除いてください。 ¡ ふたパッキンや内なべが変形していませんか。 →お買上げの販売店で交換してください。 (有料) ¡ 圧力炊飯中は圧力により、 すきまが少し広が りますが 異常ではありません。 ¡ お米の種類やメニュー、 炊飯量、 室温によっては、 つゆが落ちる ことが あります。 →ふき取ってください。 ¡ 上枠やフック部、 内なべの底に米粒などの異 物がついていませんか。 →取り除いてください。 ¡ 放熱板を正しく取付けていますか。 ¡ 圧力式炊飯器のため密閉度を高くしていますので、 閉まりにくく感じ ることがあります。 → 「カチッ」 と音がするまで確実に閉めてください。 ¡ 表示中は圧力がかかっているので開きません。 やむを得ずふたを開けるとき は を押すと 表示が約10秒間 点滅するので、 表示が消えてから開けてください。 蒸気口から蒸気が勢いよく出て、 おねばがふきこ ぼれることが あります。 やけどに注意してください。¡ フックボタンの端を押すと、 ふたが開きにくい場合があります。 →フックボタンの中央を押してください。 ¡ 「カチッ」 ・ ・ 圧力調整弁を閉じた音です。 ¡ 「ブーン」 ・ ・内 部 の 熱を 外 へ 逃 が すた め のファン の 音 で す 。 ¡ 「 チリチリ」 「ジー」 ・ ・ I H特有の 通電音です。 ¡ 「グツグツ」 「シュー」 ・ ・強 火 で 沸とうし ている音です。 ¡ 「プシュー」 ・ ・ 圧力調整弁を開いて蒸気がふき出した音です。 本体とふたのすきまが大きい 予約時刻に炊けない ふた が開かない 上枠やご飯の中に つゆが落ちる ふたが閉まらない 閉まりにくい 炊飯・保温中に 音が する 蒸気口以外から 蒸気がもれる 予約が設定できない ¡ 炊飯・保温・予約中は 以外は受付けません。 ¡ 「炊込み」 ・ 「おかゆ」 ・ 「 健康玄米」 のご飯のねばりは選べません。 ¡ 「 健康玄米」 は、 お米が 「玄米」 のときのみ選べます。 ¡ 店頭展示用 (デモ) モードになっています。 〈直しかた〉 と を同時に押したまま、 電源プラグをコンセントに入れる ¡ 内蔵電池が消耗しています。 電池が消耗していても、 電源プラグを 差込めば使用できます。 予約をすると きは、 毎回現在時刻表示を 合わせ直してから使用してください。 →内蔵電池の取替えは、 お買上げの 販売店にご連絡ください。 (有料) ¡ 本体内部の電気部品に充電するための電気が流れるためです。 故障ではありません。 ¡ 電源コードのねじれを直してください。¡ 本体の下にタオルなどを敷くと、 本体底面の吸気口がふさがれるため、 「 」 が表示されて炊飯が途中で止まることがあります。 →敷いてあるタオルなどを取り除き、 コンセントを抜き差しすると 「 」 が消え、 使用できます。 再び、 「 」 が表示されるときは、 電源プラグを抜いてお買上げの 販売店にご連絡ください。 P. 13 ・ 1 6P. 28 P. 28 P. 20 P. 20P. 7P. 28炊飯時間が長い 液晶表示が消える キー操作ができない ランプ が点滅し、 キーを受けつけない 電源プラグを差込んだ とき火花 が出る 表示部に 「 」 が 表示される *誤って本体を落下させたり、本体の一部に割れ・ゆるみ・がたつきが生じたとき、水や米などを 本体に直接入れてしまったとき、多量にふきこぼれたときは、使用を中止しお買上げの販売店に 点検・修理を依頼してください。 以上のことをお調べになり、それでも不具合があるときは使用を中止し、必ず電源プラグを抜いてください。故障の状況と表示部の英数字 ( 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 ) を、お買上げの販売店にご連絡ください。 を押してしばらくする と 「 ピピピピ」 音が鳴る 消耗品について 内なべ・ 放熱板・ フィルター・ふたパッキン・カート リッジ・カ ートリッジパッキン・ ブッシュは 消耗品です。 汚れ・においがひどくなったとき、 破損・紛失したときは、 お近 くの 三菱電機製品取扱店でご注文ください。 ( ) ¡ 本体に内なべが入っていないためです。 →内なべを入れてください。 裏表紙 電源コードが 巻き戻らない こんなとき27
参考になったと評価
92人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品