ペンタックス デジタル一眼カメラの取扱説明書・マニュアル [全332ページ 6.94MB]
k-7.pdf
Gizbot 2013-10-26
http://www.pentax.jp/.../k-7.pdf - 6.94MB
- キャッシュ
18004view
332page / 6.94MB
179ストロボの活用5内蔵ストロボ同様、外付けストロボでも赤目軽減機能が使用できます。ストロボの種類によって使用できない場合や使用条件がありますので、p.173の一覧表を参照してください。赤目軽減機能について*外付けストロボのみを使用しているときも、ストロボ2度発光による赤目軽減機能が働きます。(p.75)*内蔵ストロボの赤目軽減機能と外付けストロボのスレーブ機能やワイヤレス機能を組み合わせると、1度目の小発光で外付けストロボが発光してしまいます。スレーブ使用時は赤目軽減機能は使わないでください。ワイヤレスストロボ制御について(P-TTL撮影)外付けストロボ(AF540FGZ/AF360FGZ)を使用してワイヤレスで撮影するときには、ストロボが発光されるまでにストロボ間で以下のような情報伝達が行われています。シャッターボタンを全押しするè1カメラ側のストロボが小光量のコントロール発光(カメラ側の発光モードを伝達)2カメラから離した方のストロボが小光量のコントロール発光(被写体の状態を確認)3カメラ側のストロボが小光量のコントロール発光(発光量をカメラから離した方のストロボに伝達)※HSb(ハイスピードシンクロ)が設定されている場合は、発光時間を伝達するためにこの後カメラ側のストロボがもう一度小発光します。4カメラから離した方のストロボが本発光カメラ側の外付けストロボのワイヤレスモードがMASTER、または内蔵ストロボの「31. ワイヤレス時の発光」(p.177)が「オン」の場合は、すべてのストロボが同時に本発光します。
参考になったと評価
88人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品