富士通 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全468ページ 10.61MB]
F-01E_J_OP_01.pdf
Gizbot 2013-10-26
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-01E_J_OP_01.pdf - 10.61MB
- キャッシュ
18252view
468page / 10.61MB
111あんしん設定◆ プライバシーモードの動作設定電話帳やメール、その他の機能にプライバシーモードの動作設定を行います。❖ プライバシーモードの動作設定(電話、メール)電話帳やメールのフォルダ一覧利用時に認証操作が必要になるように設定したり、シークレット属性を設定した電話帳やメールフォルダを非表示にしたり、シークレット属性を設定した相手からの電話やメールの着信時の動作を設定したりします。1m8621 e認証操作e各項目を設定eC[登録]e「OK」電話・履歴:・「認証後に表示」にすると、電話帳、リダイヤル、着信履歴、伝言メモ、音声メモ、クイック検索でメール検索を利用するときに認証操作が必要になります。・「指定電話帳非表示」にすると、シークレット属性を設定した電話帳(グループまたは会社名にシークレット属性設定時を含む)やシークレット属性を設定した相手が対象の新着情報、伝言メモ、通話中音声メモ、リダイヤル、着信履歴、メールやSMS、メール送受信履歴などの表示をしません。また、着信動作はシークレット属性電話着信動作の設定に従います。メール・履歴:・「認証後に表示」にすると、メールのフォルダ一覧やメール送受信履歴、メールグループ、ブログ/動画/SNS投稿先を利用するときに認証操作が必要になります。・「指定フォルダを非表示」にすると、シークレット属性を設定したフォルダを表示しません。また、シークレット属性を設定したフォルダに振り分けるように設定した相手からのメールを受信した場合の着信動作はシークレット属性メール着信動作の設定に従います。シークレット属性電話着信動作:プライバシーモード中(電話・履歴が「指定電話帳非表示」のとき)にシークレット属性を設定した相手からの電話着信動作を設定します。・「未登録番号として扱う」にすると、電話帳に登録されていない相手からの着信として動作します。・「サイレント着信」にすると、着信音、バイブレータ、イルミネーションでの通知はしません。・「表示・通知する」にすると、シークレット属性を設定していない相手からの着信として動作します。サイレント着信時応答方法:シークレット属性電話着信動作を「サイレント着信」に設定した場合の着信動作を設定します。・「着信継続」にすると、着信画面には電話番号のみ表示されます。・「伝言メモ起動」にすると、伝言メモ設定に関わらず伝言メモが起動します。着信画面には電話番号のみ表示されます。ただし、伝言メモが起動できないときは、「着信継続」の設定で動作します。・「留守番電話に接続」にすると、留守番電話に接続されます。このとき、着信画面は表示されません。ただし、留守番電話が未契約のときは、「伝言メモ起動」の設定で動作します。シークレット属性メール着信動作:プライバシーモード中(電話・履歴が「指定電話帳非表示」またはメール・履歴が「指定フォルダを非表示」のとき)に、シークレット属性を設定した相手からのメールを着信した場合や、シークレット属性を設定したフォルダに振り分けるように設定した相手からのメール着信時の表示や通知を設定します。・「表示・通知しない」にすると、メールは受信しますが着信動作は行われません。・「表示・通知する」にすると、テロップ表示や名前、題名が表示されます。・メールの自動返信を「ON」にしている場合は、自動返信するときに自動送信中の画面を表示しません。・プライバシーモード中(電話・履歴が「表示する」でメール・履歴が「指定フォルダを非表示」のとき)に、シークレット属性メール着信動作を「表示・通知しない」に設定していても、シークレット属性を設定したフォルダの振分け設定をしていない場合に、シークレット属性を設定した相手からのメールを着信するとメールの着信動作は行われます。プライバシー新着通知:シークレット属性を設定した電話帳の相手からの電話を着信したり、メールを受信したりした場合や、シークレット属性を設定したフォルダに振り分けされるように設定した相手からのメールを受信したときに、電池アイコンの種類を変えて新着情報があることをお知らせするかを設定します。表示させる電池アイコンを選択するか、「OFF」を選択します。✔お知らせ・シークレット属性電話着信動作を「サイレント着信」に設定していても、オールロックを起動した場合は、オールロックの設定が優先され、着信音が鳴ります。
参考になったと評価
48人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品