富士通 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全468ページ 10.61MB]
F-01E_J_OP_01.pdf
Gizbot 2013-10-26
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-01E_J_OP_01.pdf - 10.61MB
- キャッシュ
18252view
468page / 10.61MB
117あんしん設定❖ 無操作ロックの一時解除無操作ロック状態を一時的に解除します。1me認証操作・FOMA端末を開く操作でも認証画面が表示されます。・0~9、U、sのいずれかを押すと認証画面が表示されます。✔お知らせ・無操作ロック設定が「ON」の場合に電源を入れ直すと端末暗証番号入力画面が表示されます。認証操作をしなかった場合は、無操作ロックが起動します。また、おまかせロック中は、おまかせロックの解除後に無操作ロックが起動します。・既にクローズロックを起動している場合、無操作ロックを設定しても起動しません。・オートGPS機能起動中の場合は認証画面に「GPS停止」が表示されます。→P263ロックの状態をランプでお知らせする自動キーロック(クローズロック/無操作ロック)の状態をランプでお知らせするかを設定します。1m864e認証操作e1または2❖ セキュリティランプを設定するとFOMA端末を閉じた状態で自動キーロックが起動すると、ランプが「アクア」で約3秒間点滅します。ただし、ランプが「パプリカ」で約3秒間点滅したときは、自動キーロックが起動しなかったことを示します。親子モード親子モードを設定すると、一部の機能の利用を制限して、本FOMA端末をお子さま用として利用することができます。・親子モード中に認証操作が必要な場合は、パスワード(子供用)、指紋認証(子供用)が利用できます。親子モード中でも、保護者用の認証操作(端末暗証番号・指紋認証)も利用できます。・親子モード中の指紋認証の登録や操作方法は通常の場合と同様です。→P104・親子モードで「ワンタッチアラーム設定」を選択すると、ワンタッチアラームの設定画面が表示されます。→P315◆ 親子モード設定親子モードを利用するかを設定します。・親子モードを「ON」にすると、PIN設定のメニュー操作が制限されます。PIN1コードの入力を利用しないときは、あらかじめPIN1入力ON/OFF切替を「OFF」に設定してください。1m865e認証操作e1e1または2・「ON」にするとディスプレイに が表示されます。❖ 親子モードを設定すると親子モード中、端末暗証番号またはパスワード(子供用)の入力が必要な機能や操作・設定が制限される機能は次のとおりです。〈端末暗証番号またはパスワード(子供用)の入力が必要〉- Cookie削除(iモード/フルブラウザを含む) 、iモード設定リセット、確認表示設定リセット、クライアントモード設定リセット、WEB設定ユーザ管理、APモード設定リセット、着信拒否設定、通話料金自動リセット設定、通話料金上限通知、上限通知アイコン消去、2in1、電話/メール着信時設定、メニュー設定オールリセット、変換学習リセット、無操作ロック設定、オールロック、端末暗証番号設定、指紋登録、登録済み指紋一覧、パスワードマネージャー、ソフトウェア更新、ICカードロック、ICカードロック解除予約、電源OFF時ICロック設定〈端末暗証番号の入力が必要〉- 親子モードセキュリティランプ設定親子モード
参考になったと評価
48人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品