富士通 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全468ページ 10.61MB]
F-01E_J_OP_01.pdf
Gizbot 2013-10-26
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-01E_J_OP_01.pdf - 10.61MB
- キャッシュ
18252view
468page / 10.61MB
132メール3メールテンプレートにカーソルeC[決定]microSDカード内のメールテンプレートの選択: m[サブメニュー]e6eメールテンプレートにカーソルeC[決定]4編集項目の操作を行う・メールテンプレートによって、操作できる編集項目は異なります。メールテンプレートの変更:m[サブメニュー]e1e「はい」e操作3へ戻るプレビューを表示:a[プレビュー]・mを押すと元の画面に戻ります。編集項目のリセット:m[サブメニュー]e3e「はい」5C[編集終了]e宛先や題名を編集eC[送信]✔お知らせ・署名の挿入はできません。・本文に入力できる文字数(バイト数)より少ないサイズの画像でも、挿入できない場合があります。・画像やテキストを挿入する場合は、合成後に多少バイト数が増えます。そのため、サイズを超過して、プレビュー表示や送信ができない場合があります。・送信に失敗し、未送信BOXの「未送信トレイ」フォルダに保存されたデコメアニメの本文は再編集できません。・デコメアニメを非対応端末が受信すると、相手の端末によっては閲覧用URLが記載されたメールか、テキスト本文のみのメールになります。メールテンプレートは、iモードメールの雛形です。この雛形に変更を加えるだけで、簡単にデコメール/デコメアニメが作成できます。お買い上げ時に登録されているメールテンプレートのほか、自分で作成したものやサイトからダウンロードしたものが利用できます。・メモリ確認→P299・デコメールテンプレートが含まれるコンテンツパッケージをダウンロードすると、メールテンプレート一覧を表示した際、サムネイルを作成するかの確認画面が表示されます。「はい」を選択すると、サムネイルの作成が開始され、サムネイル表示されます。◆ メール作成中にメールテンプレート読み込みメール作成中にメールテンプレートを読み込んでデコメールを作成します。1メール作成画面でm[サブメニュー]e4・マークの意味→P131「デコメアニメ作成・送信」操作22メールテンプレートにカーソルeC[決定]3メールを編集eC[送信]✔お知らせ・メール本文入力画面からの操作:m2◆ メールテンプレート選択後にメール作成・送信メールテンプレートを表示してデコメールやデコメアニメを作成します。1a6e1または2eメールテンプレートにカーソル・デコメアニメテンプレート一覧でm6を押すと、microSDカード内のデコメアニメテンプレート一覧に切り替えられます。2C[作成]eメールを編集eC[送信]タイトルを変更:m[サブメニュー]e「タイトル編集」eタイトルを入力(全角10(半角20)文字以内)詳細情報の表示:m[サブメニュー]e「情報表示」◆ メールテンプレートの作成/登録作成または送受信したデコメールをメールテンプレートとして登録します。・添付ファイル、送受信したデコメールの宛先と題名は登録されません。・デコメアニメは本機能を利用できません。1メール作成画面でm[サブメニュー]e5e「はい」送受信したデコメールの登録:メール詳細画面でm[サブメニュー]e64e「はい」テンプレートの「デコメール」に保存されます。・メールテンプレートを呼び出して編集した場合は、保存方法の選択画面が表示されます。メールテンプレート
参考になったと評価
48人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品