富士通  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全468ページ 10.61MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					F-01E_J_OP_01.pdf
					
					
					Gizbot 2013-10-26
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-01E_J_OP_01.pdf - 10.61MB 
 - キャッシュ 
					
						18252view
					
					468page / 10.61MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	85音/画面/照明設定GPS測位時に鳴る音を設定します。・GPSの点灯色/鳴動音設定にも反映されます。1m8222 e項目を選択e各項目を設定eC[登録]アラーム音、スケジュール音を設定します。1m8223 e項目を選択e各項目を設定eC[登録]・「iモーション」に音声と映像のある動画/iモーションを設定すると、表示される画像は動画/iモーションの映像になります。充電の開始時と完了時に確認音を鳴らすかどうかを設定します。・「ON」にしても通話中や通信中、マナーモード中、公共モード(ドライブモード)中は充電確認音は鳴りません。1m8225 e1または2電池が切れそうなときにアラームを鳴らすかどうかを設定します。1m8226 e1または2・「OFF」にしても、通話中に電池が切れそうになると受話口からアラームが鳴ります。FOMA端末のスピーカーから音を鳴らさないように設定します。◆ マナーモードの起動/解除1#(1秒以上)マナーモードが起動/解除されます。起動すると、待受画面に (通常マナーモード中)または (オリジナル/サイレントマナーモード中)が表示されます。・サイドキー長押し設定がお買い上げ時の状態のときは、FOMA端末を閉じてSを1秒以上押してもマナーモードを起動/解除できます。ただし、ワンタッチアラームを起動できる状態のときにSを1秒以上押すと、マナーモードは起動せずワンタッチアラームが鳴動しますのでご注意ください。GPS測位鳴動音アラーム音充電確認音電池アラーム音マナーモード
 
	
		
			参考になったと評価
  
48人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品