富士通 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全468ページ 10.61MB]
F-01E_J_OP_01.pdf
Gizbot 2013-10-26
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-01E_J_OP_01.pdf - 10.61MB
- キャッシュ
18252view
468page / 10.61MB
367海外利用◆ 滞在国内に発信滞在国内へも日本国内と同様の操作で電話をかけられます。・メッセージが表示されずに発信される場合もあります。1電話番号を入力enまたはC[テレビ電話]e「元の番号で発信」電話帳を利用して電話を発信:ue電話帳検索e相手にカーソルene「元の番号で発信」電話帳を利用してテレビ電話を発信:ue電話帳検索e相手にカーソルem[サブメニュー]e11e発信方法欄で2ea[発信]e「元の番号で発信」・全件表示(50音)以外の電話帳一覧では、 Ie「元の番号で発信」でテレビ電話をかけられます。◆ WORLD WING利用者に発信同じ国に滞在している場合でも、日本からの国際転送となりますので、「+」と日本の国番号「81」を入力して電話をかけてください。10(1秒以上)e「81-先頭の0を除いた携帯電話番号」を入力enまたはC[テレビ電話]日本国内で電話を受けるのと同様の操作で、電話を受けられます。■ 日本から電話をかけてもらうときはお客様が日本国内にいるときと同様に、お客様の電話番号を入力して電話をかけてもらいます。090-XXXX-XXXXまたは080-XXXX-XXXX■ 日本以外から電話をかけてもらうときは滞在国に関わらず日本経由で電話をかけるため、日本へ国際電話をかけるのと同様の操作で電話をかけてもらいます。「発信国の国際アクセス番号-81(日本の国番号)-先頭の0を除いた携帯電話番号」を入力✔お知らせ・滞在国に関わらず、いずれの国からの電話であっても日本からの国際転送となります。発信者には日本までの通話料がかかり、着信者には着信料がかかります。国際ローミング開始時や利用中のネットワークが圏外になったとき、利用可能なネットワークに接続し直します。・電波の状態やネットワークの状況によって設定できない場合があります。・日本国内ではNTTドコモ以外の通信事業者は選択できません。1m982e1~3・「オート」にすると利用可能なネットワークに自動的に接続し直します。「マニュアル」e「はい」を選択すると、ネットワークを検索し直して接続ネットワーク一覧が表示されるので、接続するネットワークを選択します。・「ネットワーク再検索」選択時は各設定の動作が実行されます。✔お知らせ・接続ネットワーク一覧では、3Gネットワークは「3G」 、GSM/GPRSネットワークは「GSM」、利用できないネットワークは「 」と表示されます。◆ 再検索アイコン表示設定ネットワークサーチ設定が「マニュアル」で圏外になったとき、ステータスエリアに再検索を促すアイコンを表示させるかを設定します。1m986e1または2・「表示する」にすると、接続ネットワークの圏外移動時、前回接続と違うネットワークに接続時などに が表示され、オペレータ名表示欄には「select net」が表示されます。・利用可能なネットワークが選択されて圏内状態となるまでは、通話やメールなどが利用できない場合があります。待受画面で を押し、ネットワークサーチ設定で再度ネットワークを検索し直して選択するか、「オート」にしてください。滞在国で電話を受けるネットワークサーチ設定
参考になったと評価
48人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品