三菱電機 液晶テレビの取扱説明書・マニュアル [全180ページ 10.90MB]
40MLW2_IB_A_d.pdf
Gizbot 2013-10-28
http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../40MLW2_IB_A_d.pdf - 10.90MB
- キャッシュ
12494view
180page / 10.90MB
機能設定をする (つづき)124・決定メニュー戻る本体のボタンを無効にする (本体操作部ロック)で「制限設定」を選び、を押す機能設定節約設定制限設定リンク設定入出力設定オートターン設定※使う人設定制限設定視聴制限設定有害サイト閲覧制限本体操作部ロック :切リモコンキーロック制限設定SDカード設定高速起動 :切※「オートターン設定」は、LCD-22ML10、LCD-26ML10、LCD-32ML10、LCD-40MLW2の場合に表示されます。2を押す5で「本体操作部ロック」を選び、を押すで「リモコンキーロック」を選び、を押す制限設定視聴制限設定有害サイト閲覧制限本体操作部ロック :切リモコンキーロック機能設定節約設定制限設定リンク設定入出力設定オートターン設定※使う人設定制限設定SDカード設定高速起動 :切切入本体操作部ロック :切3で「入」を選び、を押す切入制限設定視聴制限設定有害サイト閲覧制限本体操作部ロック :切リモコンキーロック機能設定節約設定制限設定リンク設定入出力設定オートターン設定※使う人設定制限設定SDカード設定高速起動 :切本体操作部ロック :入4「機能設定」画面を表示するP.1181本体下側のボタン操作を無効にし、小さなお子様のいたずらを防ぎます。リモコンの一部のボタンを無効にする (リモコンキーロック)で「制限設定」を選び、を押す2を押す5制限設定視聴制限設定有害サイト閲覧制限本体操作部ロック :切リモコンキーロック機能設定節約設定制限設定リンク設定入出力設定オートターン設定※使う人設定制限設定SDカード設定高速起動 :切リモコンキーロック※「オートターン設定」は、LCD-22ML10、LCD-26ML10、LCD-32ML10、LCD-40MLW2の場合に表示されます。3でリモコンボタンを選んでから、で「無効にする」を選び、を押すリモコンキーロック戻るリモコンボタンを効かないようにする場合は[無効にする]を選んでください。「放送波無効設定」で無効設定されている放送切換ボタンは[無効にする]固定になります。地上アナログ : 無効にする しないメニュー : 無効にする しないCS : 無効にする しないBS : 無効にする しない地上デジタル : 無効にする しない4「機能設定」画面を表示するP.1181リモコンの放送切換ボタン(地上アナログ、地上デジタル、BS、CSの各ボタン)とメニューボタンを無効にできます。視聴しない放送を選択したり、希望しない設定変更をしたりする誤操作を防ぎます。●「放送波無効設定」で無効に設定されている放送切換ボタンは、「無効にする」 に固定されます。●メニューボタンを「無効にする」に設定されていても、メニューボタンを3秒以上押すことで一時的にロックが解除され、メニュー画面を表示することができます。P.131お知らせ
参考になったと評価
162人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品