ヤマハ スピーカーの取扱説明書・マニュアル [全30ページ 2.63MB]
TSS-15_J-4.pdf
Gizbot 2013-10-29
http://www2.yamaha.co.jp/.../TSS-15_J-4.pdf - 2.63MB
- キャッシュ
2001view
30page / 2.63MB
3準備する各部の名称とはたらき1音量/モードインジケーター音量インジケーター1~7は音量やレベルを表示します。最大の音量にすると、1~7すべてのインジケーターが点灯します。インジケーター(1~7)にはもう一つ機能があり、入力した信号の種類や選択したモードによって次のように点灯します。1 AAC(アドバンストオーディオコーディング)AAC信号を入力すると、このインジケーターと7(オート)が点灯します。シネマDSPプログラムを選ぶと、7 (オート)は消灯します。2 DTSDTS信号を入力すると、このインジケーターと7(オート)が点灯します。シネマDSPプログラムを選ぶと、7 (オート)は消灯します。3 q Digitalドルビーデジタル信号を入力すると、このインジケーターと7(オート)が点灯します。シネマDSPプログラムを選ぶと、7(オート)は消灯します。■アンプユニット(フロントパネル)NATURAL SOUND HOME THEATER SYSTEM TSS-15SILENT CINEMAAAC1-6 -4 -2 0 +2 +4 +61234234567DTS主/副 入力切換 ナイトリスニング ムービー ミュージック ムービー ミュ ージック スポ ーツ ゲ ーム モード 入力切換 電 源 音 量 オート q Digitalq Pro Logic1234596780AAC1-6 -4 -2 0 +2 +4 +6234567DTS主/副 ムービー ミュ ージック オ ート q Digitalq Pro Logicスタンド(アンプユニット用)ご使用の前に、必ずスタンドをアンプユニットに取り付けてください(7ページ)。モード表示レベル表示4 主/副BS/地上波デジタル放送(AAC方式)で主音声(メイン)/副音声(サブ)の音声がある場合には、リモコンの多重音声ボタンを押して、主音声(主)、副音声(副)を選ぶことができます。主音声を選ぶとインジケーターが緑で点灯し、副音声を選ぶと赤く点灯します。主/副両音声を選ぶとインジケーターは消灯します。5 ムービーDolby Pro Logic II MOVIEモードを選ぶと点灯します。6 ミュージックDolby Pro Logic II MUSICモードを選ぶと点灯します。7 オートオートモードを選ぶと点灯します。AAC信号、DTS信号またはドルビーデジタル信号が入力されると、インジケーター1、2または3もそれぞれ点灯します。 「ソースの音声を忠実に再生する」(16ページ)をご覧ください。2入力切換 1~4インジケーター選択した入力(リアパネルの入力端子 ~ )のインジケーターが点灯します。3ナイトリスニングインジケーターナイトリスニングモードを選ぶと点灯します。4CINEMA DSPキーシネマDSP音場プログラム (ムービー/ミュージック/スポーツ/ゲーム)を選びます。お好みのCINEMA DSPキーを押すと点灯します。「シネマDSP音場を楽しむ」(15ページ)をご覧ください。5モードキーキーを押すたびに、Dolby Pro Logic II ムービー、DolbyPro Logic II ミュージック、オートの順でモードが変わります。(オートモードにするとドルビープロロジックIIデコーダーがオフになります。)「ソースの音声を忠実に再現する」(16ページ)をご覧ください。モードキーを押すと、シネマDSP音場プログラムはキャンセルされます。6入力切換キーキーを押すたびに入力ソース(リアパネルの入力端子 ~に接続した機器)を切替えます。選択した入力切換インジケーターが点灯します。7電源キーキーを押すごとに、アンプユニットをスタンバイ状態から電源オンに(またはその逆に)切替えます。電源をオンにすると電源キーが点灯します。yヒントスタンバイ状態では、リモコンからの赤外線信号を受信するために、少量ながら電力を消費します。8音量ツマミ右に回すと音量が大きくなり、左に回すと小さくなります。現在の音量がインジケーター(1~7)の点灯で表示されます。9リモコン受光窓付属リモコンからの信号を受信します。0 SILENT CINEMA端子ヘッドホンを接続する端子です。サイレントシネマ機能でお楽しみいただけます。ヘッドホンを接続しているときは、スピーカーから出力される音量が下がります(約60dB)。音量表示02_準備_TSS15.p65 06.5.22, 4:31 PM 3
参考になったと評価
71人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品