NEC  ドットインパクトの取扱説明書・マニュアル [全100ページ 3.77MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					MI700_UM.pdf
					
					
					Gizbot 2014-02-25
					http://www.express.nec.co.jp/.../MI700_UM.pdf - 3.77MB 
 - キャッシュ
						28620view
					
					100page / 3.77MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	33用紙の取り扱い2 4ペーパガイドの蜴と、シートガイド上の蜿を合わせる。ペーパガイドは図のようにつまみを押して移動させてください。A3サイズの用紙を横置きに印刷する場合は、ペーパガイドの蜴をシートガイドの に合わせます。チェック✔ペーパガイドは右方向に動かすときには、つまみを押さなくても動きますが、つまみを押して移動させる方が正しく調節できます。カット紙の自動印刷位置補正についてはオンラインマニュアルを参照してください。  5用紙をセットする。用紙の印刷する面を表にし、左端をペーパガイドに合わせます。そのまま奥に軽く突き当たるまでまっすぐ差し込んでください。一定時間が経過すると用紙が自動的に吸入されます。チェック✔一定時間とはパラメータ設定の「シートガイドからの用紙吸入時間」で設定した時間です。設定方法はオンラインマニュアルをご覧ください。複写式用紙を使用する場合は、印刷する面を上にし、天糊(のり)の方から挿入します。その際、用紙の方向と印刷データの向きを合わせる必要があります。オンラインマニュアルをご覧になり、用紙のフォーマットに合わせて「印刷する向き」を変更してください。チェック✔・ カット紙は水平にセットしてください。斜めに吸入された場合は、[排出/カット]スイッチを押していったん用紙を排出してから、セットし直してください。・ メモリスイッチ4-8(MSW4-8)がONになると、カット紙は自動吸入されません。この場合は、カット紙をセットした後、[吸入/退避]スイッチを押してカット紙を吸入させてください。A33つまみ天のりMI700seriesUM02.book 33ページ 2006年2月10日 金曜日 午後1時5分
 
	
		
			参考になったと評価
   234人が参考になったと評価しています。
234人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品