日立 電子レンジ・オーブンレンジの取扱説明書・マニュアル [全33ページ 6.09MB]
mro-gt5_M_a.pdf
Gizbot 2014-02-28
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-gt5_M_a.pdf - 6.09MB
- キャッシュ
2708view
33page / 6.09MB
えびやいか、丸ごとのマッシュルームは飛び散ることがあるのでおおいをする。加熱後かき混ぜる。(丸ごとのマッシュルームはあらかじめ取り除き加熱後、加える)仕上がり調節 やや強 か 強 に合わせる。※みそ汁・スープなどは、 手動調理(レンジ加熱)で加熱します。 使用する容器は、 陶磁器や耐熱性のある容器を使います。 漆器や耐熱性のない容器は使えません。あたためられる食品と上手なあたためかたこのマークの付いた食品はラップなどのおおいをする。■お総菜やご家庭で調理した食品で、分量と容器の重さは同じくらいにしてください。 ■オート調理の1回分の分量の目安は1~2人分です。(分量は食品と容器を合わせて1200gまでが目安です。) ■食品の温度は、常温は約20℃、冷蔵は0~10℃が目安です。常温や冷蔵保存した食品をあたためるオート調理1あたため ごはん物めん類焼き物揚げ物いため物煮物蒸し物天ぷら・フライ・コロッケ野菜のいため物・酢豚・八宝菜野菜の煮物・おでん(たまごは取り除く)煮魚カレー・シチューシューマイごはん・おにぎりスパゲッティ・焼きそば焼き魚焼きとり・焼き肉ハンバーグチャーハン・ピラフ皿に並べる。えびやいかは飛び散ることがあるのでおおいをする。分量の少ないときは仕上がり調節 やや弱 または 弱 に合わせる。容器に入れる。野菜いためが乾燥している場合は、バターかサラダ油を加える。加熱後、かき混ぜる。容器に入れて、煮汁をかける。 容器に入れて、煮汁をかける。煮魚は身が飛び散ることがあるので、深めの皿を使い、おおいをする。少しすき間をあけて皿に並べ、水分を補ってから加熱する。乾燥ぎみのときは、サッと水にくぐらせる。仕上がり調節 やや弱 で加熱する。おにぎりは皿にのせる。 加熱後、かき混ぜる。皿にのせる。加熱後、かき混ぜる。皿に並べる。たれを塗ってから加熱する。飛び散ることがあるのでおおいをする。ソースは飛び散ることがあるので加熱後にかける。1 あたためオート調理汁物(とろみのある物)P.12~13 1回押しP.26~27、35 オ ト調理 18 19オ ト調理 1ごはんやお総菜をあたためる●牛乳、 コーヒー、水、お茶、豆乳のあたためは 4牛乳 を使います。●飲み物のあたためは手動調理で加熱します。●1あたため は、ドアを閉めて約10分以内(表示部に「0」が表示されている間)に押してください。ドアを開閉して 約10分を過ぎるとスタートしません。ドアを開閉して1あたため を押してください。●仕上がりがぬるかったときは、手動調理レンジ 600Wで様子を見ながら、さらに加熱します。オート調理で追加加熱すると、熱くなり過ぎます。P.22 オート調理(あたためる)を押してスタートするP.26~27、35食品を入れた容器や皿を丸皿の中央に置き、ドアを閉める準備お知らせ ドアを開けると電源が入ります。 終了音が鳴ったら食品を取り出す 庫内灯が消灯し、表示が 「0」 になり、加熱が終ります。1あたため1あたため は(常温や冷蔵保存品)●メニュー番号「 」を表示し、自動的に加熱がスタートします※ は を押し、メニュー番号「2」を選択します。P.20~212解凍あたため仕上がり調節をするときは (加熱時間を表示する前に調節します。)表示部に 「」 が表示されているときに調節できます。加熱途中で「 」が残時間表示に変わります。●常温や冷蔵で保存した食品をあたためます。●冷凍保存(ホームフリージング)した食品は 2解凍あたため であたためます。P.20~21次の食品は「手動調理(レンジ加熱)」 で様子を見ながらあたためるP.26~27ではあたためられません。●重量が100g 未満の食品※包装を外します●乳幼児用ミルク、 ベビーフード●市販の調理 済み食品※別の容器に移 し換えます※別の容器に移 し換えます●冷凍野菜 ●まんじゅう ●市販のおにぎり●パン類 100g未満1あたため2解凍あたため■仕上がり調節 のしかた仕上がりは 「中 (標準) 」に自動設定されます。調節は加熱時間を表示する前に を押して、「強」 ~ 「弱」の希望の表示に設定します。分秒℃時分M予熱 発酵分秒℃時分M予熱 発酵g杯:1あたため弱中強︵強︶︵やや強︶︵弱︶︵やや弱︶(標準)(5段階調節)計量・加熱時間計算中
参考になったと評価
64人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品