ソニー・エリクソン ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全387ページ 9.57MB]
SO903i_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-12
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SO903i_J_All.pdf - 9.57MB
- キャッシュ
37426view
387page / 9.57MB
186メールメールをお預かりセンターに保存する電話帳お預かりサービスを利用して、iモードメールやSMSを一度に10件までお預かりセンターに保存できます。・ 本サービスはお申し込みが必要な有料サービスです。サービスの詳細は、『ご利用ガイドブック(iモード<FOMA>編)』をご覧ください。・ デコメールに挿入された画像も保存できます。・ 添付ファイル、1件あたりのファイルサイズが100Kバイトを超えるメールは保存できません。例: 受信メールを保存する場合 1 受信メール一覧で (機能)を押す機能メニューが表示されます。 2 [お預かりセンター保存]を選び を押す端末暗証番号入力画面が表示されます。 3 端末暗証番号を入力し、 (OK)を押すメール選択画面が表示されます。 4 メールを選び を押す・ 複数のメールを保存する場合は、操作4を繰り返します。 5 (完了)を押す保存確認画面が表示されます。 6 [はい]を選び を押すお預かりセンターに接続され、メールの保存が実行されます。保存が完了すると、完了画面が表示されます。 7 (OK)を押す保存結果画面が表示されます。● SMS送達通知は保存できません。フォルダを追加/削除する受信メール/送信メールは、[受信BOX]/[送信BOX]以外にそれぞれ最大20個のフォルダを作成して管理できます。さらに、メール連動型iアプリのフォルダは、[受信メール]/[送信メール]/[保存メール]にそれぞれ最大5個作成できます。また、フォルダの名称を変更したり、フォルダを並べ替えることもできます。・ お買い上げ時に用意されているフォルダ、保護設定されたメールがあるフォルダ、メール連動型iアプリのソフトに対応したメールフォルダは、削除できません。また、メール連動型iアプリのソフトがない場合は、フォルダを削除できますが、受信メール、送信メール、保存メール一覧内に作成されたフォルダもすべて削除されます。・ お買い上げ時に用意されているフォルダ、メール連動型iアプリのフォルダはフォルダ名を変更できません。例: 受信メールのフォルダを追加する場合 1 メールメニューで[受信メール]を選び を押し、 (機能)を押す機能メニューが表示されます。 2 [フォルダ操作]→[フォルダ作成]を選び を押し、フォルダ名を入力する全角8文字、半角17文字以内で入力します。フォルダが追加されます。フォルダ名を変更する場合フォルダにカーソルをあわせ、機能メニュー[フォルダ操作]→[フォルダ名変更]を選択します。全角8文字、半角17文字以内で入力します。フォルダを並べ替える場合機能メニュー[フォルダ操作]→[フォルダ並べ替え]→フォルダを選択し、フォルダにカーソルをあわせて (移動先)を押し、 (完了)を押します。フォルダを削除する場合フォルダにカーソルをあわせ、機能メニュー[フォルダ操作]→[フォルダ削除]を選択し、端末暗証番号を入力して[はい]を選択します。● メール連動型iアプリをダウンロードした場合、[受信メール]、[送信メール]、[保存メール]にメール連動型iアプリ用フォルダが自動的に作成されます。別のフォルダへ移動する受信メールまたは送信メールは3とおりの方法で別のフォルダへ移動できます。例: 受信メールを1件ずつ移動する場合 1 メールメニューで[受信メール]→フォルダを選び を押すフォルダ内をすべて移動する場合機能メニュー[移動]→[フォルダ内全件移動]→[はい]→フォルダを選択します。複数選択して移動する場合機能メニュー[移動]→[選択移動]を選択し、メールを複数選択して (完了)を押し、[はい]→フォルダを選択します。 2 メールを選び (機能)を押す機能メニューが表示されます。 3 [移動]→[1件移動]→[はい]を選び を押す移動先フォルダ選択画面が表示されます。 4 フォルダを選び を押す選択したメールが別のフォルダへ移動されます。
参考になったと評価
46人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品