ソニー・エリクソン  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全387ページ 9.57MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					SO903i_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-12
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../SO903i_J_All.pdf - 9.57MB 
 - キャッシュ
						37426view
					
					387page / 9.57MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	204iアプリminiSDメモリーカード内のiアプリデータを表示する 〈iアプリデータ(miniSD)〉miniSDメモリーカードに保存されているiアプリデータをフォルダ名で表示します。 1 メニューで[iアプリ]→[iアプリデータ(miniSD)]を選び   を押す  フォルタ゛1  フォルタ゛2  フォルタ゛3  フォルタ゛4  アフ゜リテ゛ータiアプリデータ(miniSD)フォルダ一覧画面が表示されます。フォルダを削除する場合フォルダにカーソルをあわせ、機能メニュー[フォルダ削除]を選択し、端末暗証番号を入力して[はい]を選択します。 2 フォルダを選び   を押すソフト情報表示画面が表示されます。iアプリのさまざまな機能を利用するiアプリからカメラ機能を利用する起動中のソフトからカメラ機能(P.139)を利用できます。・ 撮影した画像はソフトで利用・保存されます。・ 設定できる項目やカメラの起動方法はソフトによって異なります。 1 ソフト実行中にカメラ機能を起動するカメラモードの画面になります。 2 被写体を確認し、 を押す画像が撮影されます。iアプリからバーコードリーダーを利用する起動中のソフトからバーコードリーダー(P.153)を利用できます。・ バーコードリーダーの起動方法はソフトによって異なります。・ 読み込んだデータはソフトで利用される場合があります。 1 ソフト実行中にバーコードリーダーを起動するバーコード認識画面が表示されます。 2 JANコード/QRコードを確認し、 を押すJANコード/QRコードが読み取られます。iアプリから赤外線通信を利用する起動中のソフトから赤外線通信(P.240)を利用できます。・ 相手の機器によっては、赤外線通信機能が搭載されていても通信できないデータがあります。・ 赤外線通信の起動方法はソフトによって異なります。 1 ソフト実行中に赤外線通信を起動する 2 [はい]を選び   を押す赤外線通信を開始します。iアプリからトルカを取得する起動中のソフトからトルカを取得して保存できます。・ トルカは1件あたり1,024バイトまで、トルカ(詳細)は1件あたり100Kバイトまで、最大100件取得できます。取得件数は、データにより少なくなることがあります。・ トルカの取得方法はソフトによって異なります。 1 ソフト実行中にトルカを選び   を押す保存確認画面が表示されます。 2 [はい]を選び   を押すトルカが取得されます。
 
	
		
			参考になったと評価
   46人が参考になったと評価しています。
46人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品