ソニー・エリクソン  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全387ページ 9.57MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					SO903i_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-12
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../SO903i_J_All.pdf - 9.57MB 
 - キャッシュ
						37426view
					
					387page / 9.57MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	72電話/テレビ電話iモード中にテレビ電話がかかってきたときの応答方法を設定するお買い上げ時 テレビ電話優先iモード、メールの送受信などのパケット通信中にテレビ電話がかかってきた場合の応答方法を設定します。 1 メニューで[設定]→[発着信通話]→[テレビ電話設定]→[パケット通信中着信設定]を選び   を押す[テレビ電話優先] : テレビ電話を着信します。テレビ電話に応答すると、通信中のパケット通信を切断します。[パケット通信優先] : テレビ電話の着信を拒否し、パケット通信を継続します。着信履歴には記録されます。[留守番電話] : かかってきたテレビ電話を留守番電話サービスセンターに接続します。[転送でんわ] : かかってきたテレビ電話を転送先に接続します。 2 iモード通信中にテレビ電話がかかってきたときの応答方法を選び   を押すパケット通信中着信設定が設定されます。音声電話とテレビ電話の切り替えについて設定する 〈テレビ電話切替通知〉自分のFOMA端末が音声電話/テレビ電話の切り替えに対応していることを、相手に通知するかどうかを設定します。・ サービスエリア外や電波の届いていない場所や音声通話中、テレビ電話通話中は、設定できません。 1 メニューで[NWサービス]→[テレビ電話切替通知]を選び   を押す切替機能通知開始切替機能通知停止切替通知設定確認テレヒ゛ 電話切替通知 2 [切替機能通知開始]→[はい]を選び   を押す通知しない場合[切替機能通知停止]→[はい]を選択します。設定内容を確認する場合[切替通知設定確認]を選択します。
 
	
		
			参考になったと評価
   46人が参考になったと評価しています。
46人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品