富士通 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全572ページ 26.29MB]
F-09B_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-12
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-09B_J_All.pdf - 26.29MB
- キャッシュ
40251view
572page / 26.29MB
便利な機能3823脈拍数の基準値を入力egを押す脈拍数の基準値を保存した旨のメッセージが表示されます。gを押すと健康生活日記のメニュー画面に戻ります。・40~180拍/分の間で入力します。■ 脈拍数の基準値を削除する場合: 脈拍数の基準値の入力画面でmを押す脈拍数の基準値を削除した旨のメッセージが表示されます。gを押すと健康生活日記のメニュー画面に戻ります。脈拍数や血圧の測定結果をグラフで確認します。1待受画面でme「i健康ツールを使う」e「d健康生活日記を使う」e「a脈拍数や血圧を見る・測る」e「c測定結果のグラフを見る」e「a毎日の結果を見る(詳細)」~「d月ごとの結果を見る」のいずれかegを押す「a毎日の結果を見る(詳細)」を押した場合は、当日を含めた過去7日以内の測定値のグラフが時間帯単位で表示されます。「b毎日の結果を見る(平均)」~「d月ごとの結果を見る」のいずれかを押した場合は、集計単位ごとの平均値のグラフが表示されます。・gを押すと、脈拍数と血圧の表示を切り替えます。・pを押すと、グラフと一覧の表示を切り替えます。表示を切り替えることができる旨のメッセージが表示された場合はgを押します。・グラフ画面でlrを押すと、日付の表示を前後に切り替えます(「a毎日の結果を見る(詳細)」を押した場合は操作できません)。・「a毎日の結果を見る(詳細)」を押した場合は、グラフ画面または一覧画面でme「a4~9時」~「c19~4時」のいずれかを押すと、表示する時間帯を切り替えられます。脈拍数や血圧の測定結果を日付指定で確認します。1待受画面でme「i健康ツールを使う」e「d健康生活日記を使う」e「a脈拍数や血圧を見る・測る」e「e指定日の測定結果を見る」egを押すカレンダー画面が表示されます。・カレンダー画面の表示、操作方法は「脈拍数や血圧を自分で入力する」操作1をご覧ください。→p.3812確認する日付を選択egを押す■ 指定した日付が当日を含めた過去7日以内の場合:gを押すと選択した日付の脈拍数の一覧が表示されます。・gを押すと、脈拍数と血圧の表示を切り替えます。・pを押すと、一覧とグラフの表示を切り替えます。表示を切り替えることができる旨のメッセージが表示された場合はgを押します。・lrを押すと、日付の表示を前後に切り替えます(測定日が当日から過去8日以前になる場合はカレンダー画面に戻ります)。■ 指定した日付が当日から過去8日以前の場合:選択した日付の脈拍数と血圧の一覧が表示されます。1日の各時間に保存した数値の合計を保存回数で割った平均値が表示されます。・lrを押すと、日付の表示を前後に切り替えます(測定日が当日を含めた過去7日以内になる場合は、カレンダー画面に戻ります)。・mを押すと、カレンダー画面に戻ります。脈拍数や血圧をグラフで確認する指定日の脈拍数や血圧を確認する
参考になったと評価
47人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品