富士通 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全572ページ 26.29MB]
F-09B_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-12
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-09B_J_All.pdf - 26.29MB
- キャッシュ
40251view
572page / 26.29MB
海外利用432国際ローミング(WORLD WING)の概要国際ローミング(WORLD WING)とは、日本国内で使用しているFOMA端末を電話番号やメールアドレスはそのままに、ドコモと提携している海外通信事業者のサービスエリアで利用いただけるサービスです。音声電話、SMS、iモードメールは設定の変更なくご利用になれます。・本FOMA端末は3GネットワークおよびGSM/GPRSネットワークのサービスエリアでご利用いただけます。また、3G850MHzに対応した国・地域でもご利用可能です。ご利用可能エリアをご確認ください。・海外でFOMA端末をご利用いただく前に、以下をあわせてご覧ください。-『ご利用ガイドブック(国際サービス編) 』- ドコモの「国際サービスホームページ」お知らせ・ 国番号/国際電話アクセス番号/ユニバーサルナンバー用国際識別番号は、『ご利用ガイドブック(国際サービス編)』またはドコモの「国際サービスホームページ」をご確認ください。海外で利用できるサービス滞在国の通信事業者とネットワークによって、利用できる通信サービスが異なります。※1 iモード海外利用設定が必要です。→p.439※2 宛先がFOMA端末の場合は、日本国内と同様に相手の電話番号をそのまま入力します。※3 iチャネル海外利用設定が必要です。ベーシックチャネルの自動更新もパケット通信料がかかります(日本国内ではiチャネル利用料に含まれます)。→p.439※4 iコンシェルの海外利用設定が必要です。→p.249インフォメーションの受信ごとにパケット通信料がかかります。お知らせ・ 接続可能な国・地域および海外通信事業者については、『ご利用ガイドブック(国際サービス編)』またはドコモの「国際サービスホームページ」をご覧ください。海外利用の準備と確認海外での利用のために、出発前、滞在国、帰国後に確認/設定します。出発前の確認海外でFOMA端末を利用する際は、日本国内で次の確認をしてください。■ ご契約についてWORLD WINGのお申し込み状況をご確認ください。詳細は取扱説明書裏面の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。■ 充電について海外旅行で充電する際のACアダプタは、別売のFOMA 海外兼用ACアダプタ01またはFOMA ACアダプタ02をご利用ください。■ 料金について海外でのご利用料金(通話料、パケット通信料)は日本国内とは異なります。出発前の設定■ iモードの設定iモード海外利用設定を「利用する」に設定する必要があります。→p.439■ iモードメールの受信設定iモードメールを選択して受信するかを設定します。→p.439通信サービスネットワーク3G GPRS GSM音声電話 ○○○テレビ電話 ○ ××iモード※1○○ ×iモードメール ○○ ×SMS※2○○○iチャネル※1、3○○ ×iコンシェル※4○○ ×パケット通信(パソコン接続)○○ ×
参考になったと評価
47人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品