富士通 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全572ページ 26.29MB]
F-09B_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-12
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-09B_J_All.pdf - 26.29MB
- キャッシュ
40251view
572page / 26.29MB
あんしん設定134- 通知時刻自動電源ON設定- 目覚まし、スケジュール帳(待受カレンダーに表示される予定を含む)- ワンタッチブザー設定※5- イヤホンスイッチ設定※6- ドコモコミュニティ( 「日記を書く」を含む)- データ転送※1 自動受信はできますが、受信中および受信結果の画面表示や着信音の鳴動などの受信時の動作はしません。また、メールの設定もできません。※2 電話帳に登録している相手の名前は表示されず、メールアドレスのみ表示されます。※3 イマドコサーチによる位置提供の要求を受けたときの操作はできます。ただし、要求者IDが電話帳と一致しても要求者名は表示されません。※4 歩数のカウントは行いますが、その他の操作はできません。※5 本機能を「有効にする」に設定できますが、自動音声発信先を設定できません。※6 イヤホンスイッチを利用しての音声電話の発信はできません。お知らせ・ 本機能を使用中に制限されている機能をメニューから選択すると、個人の情報表示が制限されている旨のメッセージが表示され実行できません。サブメニューの場合は、実行できない機能はグレーなどで薄く表示され選択できません。・ 本機能を使用中は、電話帳に登録している相手から電話がかかってきても、相手の名前は表示されず、電話番号のみ表示されます。・ 本機能の対象となっている画像やメロディを待受画面や着信音などに設定していると、本機能を使用中は設定がお買い上げ時の状態に戻ります。本機能を解除すると、設定は元の状態に戻ります。ただし、「内蔵写真」「背面用内蔵写真」「内蔵メロディ」「内蔵ビデオ」フォルダのデータを設定している場合は、本機能を使用してもお買い上げ時の状態には戻りません。・ 本機能を設定中に使用できない機能は、ボイスメニューでの呼び出しはできません。ダイヤル発信制限ボタンを使用する電話発信の禁止電話帳やワンタッチダイヤルボタンを利用する以外の方法では、電話を発信できないように設定します。〈ダイヤル発信制限〉・ダイヤル発信制限中でも、緊急通報(110番、119番、118番)はできます。1待受画面でme「*設定を行う」e「#その他の設定を行う」e「h操作の制限をする」e「iダイヤル入力での発信を制限する」を押す端末暗証番号入力画面が表示されます。2端末暗証番号を入力egを押すダイヤル入力での発信を制限するかどうかの確認画面が表示されます。3「a制限する」または「b制限しない」を押すダイヤル入力での発信を制限/解除した旨のメッセージが表示されます。gを押すか、約5秒たつとメニュー画面に戻ります。・本機能を使用中は、待受画面に が表示されます。ダイヤル入力での発信を制限すると・次の操作ができなくなります。- 個人情報の登録、修正- ダイヤル入力による発信- リダイヤルや着信履歴からの発信※1- 外部機器と接続しての発信※2- 電話帳の登録、修正、削除、シークレットコード入力- FOMA端末電話帳とFOMAカード電話帳間でのコピー- ワンタッチダイヤルの新規登録、電話帳の修正- 待受画像配信元設定のメールアドレスの入力- iモードメール/SMSの送信※3、メール送受信履歴からの送信※3- Phone To(AV Phone To) 、Mail To、SMS To機能- GPSの現在地通知※4- 電話帳と個人情報の赤外線送受信- microSDカード内の電話帳の参照- 電話帳のmicroSDカードへの保存/復元- ワンタッチブザー設定の自動音声発信先の電話帳新規登録
参考になったと評価
47人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品