富士通 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全572ページ 26.29MB]
F-09B_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-12
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-09B_J_All.pdf - 26.29MB
- キャッシュ
40251view
572page / 26.29MB
iモlド237お知らせ・ メッセージR/F詳細画面から操作する場合は、登録する電話番号やメールアドレスを選択eme「c登録する」e「a電話帳新規登録」または「b電話帳追加登録」を押します。位置情報を利用する表示中の画面にある位置情報のリンク項目を利用して、地図の表示やGPS対応iアプリの起動、位置情報をURLに変換してメールに貼り付けができます。・位置情報送信用のリンク項目を選択して位置情報を送信することもできます。→p.315〈例〉サイト画面の位置情報のリンク項目から地図を表示する1サイトを表示し、位置情報を選択egを押す位置情報送信先の選択画面が表示されます。2「b地図を見る」を押す位置情報が表示されます。■ iアプリを利用する場合:a「aiアプリを使う」を押すGPS対応iアプリ選択画面が表示されます。bGPS対応iアプリを選択 egを押すcgを押すiアプリが起動します。■ 位置情報をメールに貼り付ける場合:a「cメールに貼付け」を押す位置情報URLをメールに貼付けるかどうかの確認画面が表示されます。b「a貼付ける」を押すメール作成画面が表示されます。・iモードメールの作成・送信方法→p.160、p.164・「b貼付けない」:メールに貼り付けることを中止します。・「c位置情報を見る」:位置情報の内容を確認します。3gを押す位置情報がナビソフトの情報提供者に送信され、ナビソフトが起動し、地図が表示されます。・地図表示画面でfe「a終了する」を押すとサイト表示に戻ります。iモードの設定を行うiモードの詳細機能を設定するサイトやメッセージR/Fなどの詳細機能を設定します。文字のサイズ設定サイトを表示するときの文字の大きさを設定します。1待受画面でde「iiモードを設定する」e「a文字の大きさを選ぶ」を押す文字の大きさの選択画面が表示されます。2「a標準の大きさ」または「b大きく表示」を押すiモードサイト表示の文字の大きさを設定した旨のメッセージが表示されます。gを押すか、約5秒たつとメニュー画面に戻ります。画像表示・照明設定サイトや画面メモ、メッセージR/F、ワンセグのデータ放送サイトなどの内容を表示したときの画像やFlash画像の効果音、ワンセグのデータ放送やデータ放送サイトの効果音を設定します。・ワンセグの表示・効果設定から「照明設定」「端末情報利用」は設定できません。1待受画面でde「iiモードを設定する」e「b画像表示・照明を設定する」を押す画像・照明の設定画面が表示されます。項目の意味は次のとおりです。a画像:画像を表示するかしないかを設定します。b照明設定:ディスプレイの照明方法を設定します。
参考になったと評価
47人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品