富士通 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全572ページ 26.29MB]
F-09B_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-12
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-09B_J_All.pdf - 26.29MB
- キャッシュ
40251view
572page / 26.29MB
海外利用437優先的に接続するネットワークを設定する優先的に接続するネットワークを設定します。〈優先ネットワーク設定〉1待受画面でme「*設定を行う」e「#その他の設定を行う」e「bネットワークサービスを使う」e「h海外ネットワークを設定する」e「c優先ネットワークを設定する」を押す優先ネットワーク登録画面が表示されます。優先順位の高い順に表示されます。2優先順位を変更するネットワークを選択eme「b優先順位を変更」を押す優先順位の指定画面が表示されます。・以降の操作は「ネットワークリストの追加」操作4~5をご覧ください。→p.436ネットワークリストの削除設定したネットワークを削除します。1待受画面でme「*設定を行う」e「#その他の設定を行う」e「bネットワークサービスを使う」e「h海外ネットワークを設定する」e「c優先ネットワークを設定する」を押す優先ネットワーク登録画面が表示されます。優先順位の高い順に表示されます。2削除するネットワークを選択eme「c削除する」e「a選択1件」e「a削除する」を押す優先ネットワーク登録画面に戻ります。・以降の操作は「ネットワークリストの追加」操作5をご覧ください。→p.436■ 全件削除する場合: me「c削除する」e「b全件」e端末暗証番号を入力ege「a削除する」を押す3G/GSM切替ご利用になる地域や通信事業者に対応した通信方式を設定します。・「自動」にすると、異なる通信方式のサービスエリアに移動した場合でも、自動的に利用可能なネットワークに接続されます。1待受画面でme「*設定を行う」e「#その他の設定を行う」e「bネットワークサービスを使う」e「h海外ネットワークを設定する」e「a3G/GSMの切替を設定する」を押す利用する通信方式の選択画面が表示されます。項目の意味は次のとおりです。a自動:通信方式に関係なくすべてのネットワークを利用できます。b3G:3Gネットワークのみ利用できます。cGSM/GPRS:GSM/GPRSネットワークのみ利用できます。2「a自動」~「cGSM/GPRS」のいずれかegを押す通信方式を設定した旨のメッセージが表示されます。gを押すか、約5秒たつとメニュー画面に戻ります。お知らせ・「自動」の場合、3GおよびGSM/GPRSネットワークの両方を検出したときは3Gネットワークが優先されます。通信状態表示現在の通信状態を表示する接続しているネットワークで利用できるサービスが確認できます。1待受画面でme「*設定を行う」e「#その他の設定を行う」e「g情報の表示やリセットを行う」e「f通信状態を表示する」を押す・gを押すとメニュー画面に戻ります。
参考になったと評価
47人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品