富士通 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全572ページ 26.29MB]
F-09B_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-12
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-09B_J_All.pdf - 26.29MB
- キャッシュ
40251view
572page / 26.29MB
付録/困ったときには508・海外ではパターンデータの更新はできません。・パターンデータ更新の際、お客様のFOMA端末固有の情報(機種や製造番号など)が自動的にサーバ(当社が管理するスキャン機能用サーバ)に送信されます。当社は送信された情報をスキャン機能以外の目的には利用いたしません。・パターンデータ更新中に音声電話の着信があったり、ワンタッチブザーが鳴動した場合は、更新は中断されます。スキャン機能の設定本設定を「有効にする」に設定すると、データやプログラムを実行する際、自動的にチェックします。SMSにスキャン機能を実行するかを設定することもできます。・障害を引き起こすデータを検出すると5段階の警告レベルで表示されます。→p.5101待受画面でme「*設定を行う」e「#その他の設定を行う」e「bネットワークサービスを使う」e「*その他のサービスを使う」e「eスキャン機能を使う」e「cスキャン機能を設定する」を押すスキャン機能の設定画面が表示されます。項目の意味は次のとおりです。aスキャン機能:スキャン機能を有効にするかどうかを設定します。bメッセージスキャン:SMSを表示する際にスキャン機能を有効にするかどうかを設定します。2「aスキャン機能」を押すスキャン機能を有効にするかどうかの確認画面が表示されます。3「a有効にする」を押す操作1の画面に戻ります。■ スキャン機能設定を無効にする場合: 「b無効にする」を押す操作5に進みます。4「bメッセージスキャン」e「a有効にする」または「b無効にする」を押す操作1の画面に戻ります。5pを押すスキャン機能を設定した旨のメッセージが表示されます。gを押すか、約5秒たつとメニュー画面に戻ります。
参考になったと評価
47人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品