富士通 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全483ページ 18.51MB]
F702iD_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-12
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F702iD_J_All.pdf - 18.51MB
- キャッシュ
39240view
483page / 18.51MB
メlルFOMAカード保存SMS267FOMAカード内のSMS(ショートメッセージ)をFOMA端末に移動/コピーするFOMAカードに保存されているSMSを、FOMA端末の受信メール、送信メール内のフォルダに移動またはコピーします。・送達通知のある送信SMSを移動またはコピーすると、対応する送達通知が同時に受信メール内のフォルダに移動またはコピーされます。送信SMSだけ、または送達通知だけを移動またはコピーできません。〈例〉受信SMSをFOMA端末に1件移動するとき1ae72FOMAカード内の送信SMS一覧の表示方法→P2662移動するSMSにカーソルを合わせて me31■ 複数移動するときame32eSMSを選択ep■ 1件コピーするときaコピーするSMSにカーソルを合わせて me33■ 複数コピーするときame34eSMSを選択ep3ge移動先フォルダを選択e「はい」を選択FOMAカード内のSMS(ショートメッセージ)を削除するSMSを削除します。1件削除、まとめて削除、送達通知だけまとめて削除ができます。・送信SMSを削除した場合、対応する送達通知がFOMAカード内にある場合は、同時に削除されます。〈例〉FOMAカード内の受信SMSを1件削除するとき1a e 72FOMAカード内の送信SMS一覧の表示方法→P2662削除するSMSにカーソルを合わせて m e 21■ 複数削除するときame22eSMSを選択ep■ 全件削除するときame23e認証操作■ 送達通知を全件削除するときame24e認証操作3「はい」を選択お知らせ・FOMAカード内のSMS詳細画面から操作する場合は mを押し、「移動/コピー」→「本体へ移動」または「本体へコピー」を選択します。・保存領域の空きが足りないときや最大保存件数を超えるときは、 移動またはコピーできません。保護されていないiモードメールやSMSがあっても上書きされません。受信メール、送信メール内のフォルダから不要なiモードメール、SMSを削除してください。お知らせ・FOMAカード内のSMS詳細画面から操作する場合は mを押し、「削除」を選択します。
参考になったと評価
41人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品