富士通 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全483ページ 18.51MB]
F702iD_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-12
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F702iD_J_All.pdf - 18.51MB
- キャッシュ
39240view
483page / 18.51MB
デlタ表示/編集/管理PDFデータを表示する3303gを押すPDFデータ表示中は次の操作ができます。k:スクロール(1秒以上押すと高速スクロール)t/a:前ページと次ページの切り替えp:ヘルプ→P3321:縮小2:全体表示→P3313:拡大4:最初のページ5:検索→P3316:最後のページ7:右90゜回転→P3328:リンク表示→P3319:画面切り出し→P3330:ドキュメント情報→P332*:標準画面表示と全画面表示の切り替え#:ツールバーの表示・マークが登録されているページには、 が表示されます。・部分的にダウンロードした PDF データの表示中に、ページ移動などで未取得のページを表示しようとすると、未取得のデータをダウンロードするかどうかの確認画面が表示されます。「はい」を選択するとページのダウンロードが開始されます。それ以降は未取得のページを表示しようとしても、確認画面は表示されずにページがダウンロードされます。・データのダウンロードに失敗した PDF データを選択すると、残りのPDFデータをダウンロードするかどうかの確認画面が表示されます。「はい」を選択するとダウンロードが開始されます。・部分的にデータをダウンロードした PDF データ の残りのデータをダウンロードするときは、m8を押します。■PDF データにパスワードが設定されているときパスワードの入力画面が表示されます。aパスワードを入力・文字の入力方式を切り替えるには、pを押して、英字の場合は*、数字の場合は#、記号の場合は1、定型文の場合は8を押します。・tを押すと、半角の記号一覧を表示できます。bpを押す4fe「はい」を選択PDFデータに変更を加えた場合は、保存するかどうかの確認画面が表示されます。保存するときは「はい」を選択して保存してください。ツールバーを利用する1PDFデータを表示 eg・ツールバーの機能は次のとおりです。:縮小 :全体表示→P331:拡大 :最初のページ:検索→P331 :最後のページ:右90゜回転→P332:リンク表示→P331:画面切り出し→P333:ドキュメント情報→P3322機能を選択・ツールバーの上に表示される機能名の、先頭の数字と同じキーを押しても操作できます。・ツールバーを消すときは#を押します。ページを移動するページを指定して移動する1PDFデータを表示 eme13eページ数を入力■最初のページに移動するときame11倍率ページ番号/総ページ数標準画面表示全画面表示お知らせ・画像データが多い場合など、PDFデータによっては表示に時間がかかる場合があります。・PDF 対応ビューアに対応していない形式や複雑なデザインなどを含むドキュメントの場合、正しく表示されないことがあります。ツールバー
参考になったと評価
41人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品