富士通 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全483ページ 18.51MB]
F702iD_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-12
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F702iD_J_All.pdf - 18.51MB
- キャッシュ
39240view
483page / 18.51MB
カメラ静止画詳細設定・動画/録音詳細設定163静止画詳細設定・動画/録音詳細設定静止画/動画のサイズや保存方法などを設定する画像サイズ、画質、品質、撮影種別、サイズ制限など撮影時の条件を設定できます。・電話帳、iアプリ、メール作成からカメラやビデオカメラを起動したときは、設定の操作はできません。その場合、自動終了時間が自動的に「1分後」になります。〈例〉静止画詳細設定を変更するとき1ueme8・動画/録音詳細設定を変更するときはuを1秒以上押し、m7を押します。2各項目を選択して設定ep[登録]・各設定項目→P164「設定項目について」お知らせ・撮影中にFOMA端末を折り畳むと撮影を停止します。 もう一度FOMA端末を開くと保存確認画面が表示されます。 ただし、自動保存を「する」に設定している場合は、確認画面は表示されずに保存されます。・撮影中や録音中にキーを押したり充電を開始したりすると、操作音が録音される場合があります。・撮影や録音するデータによっては、設定しているサイズ制限の上限まで撮影できない場合があります。・保存領域の空きが足りないときや最大保存件数を超えるときは、画面の指示に従って不要な動画や音声を削除したり、サイズ制限の設定を変更したりしてから撮影してください。・撮影中や録音中に電話がかかってきたりアラームやスケジュールアラームで指定した日時になると、その時点で撮影や録音が中止され、確認画面が表示されます。自動保存を「する」に設定している場合は、中止されるまでに撮影や録音したデータが自動で保存されます。・撮影中や録音中に電池が切れそうになると、電池残量がない旨のメッセージが表示され、撮影や録音は中止されます。自動保存を「する」に設定していると、中止された時点で撮影または録音されたデータが保存され、 gを押すと撮影または録音画面に戻ります。自動保存を「しない」に設定していると、gを押した後に保存するかどうかの確認画面が表示されます。撮影画面や録音画面に戻っても電池がないため撮影ができない旨のメッセージが表示され、操作はできません。・撮影中や録音中にアラームや電池アラームが鳴り、撮影や録音が中止された場合、保存した動画の最後にアラームや電池アラームが録音されることがあります。・電話帳およびメール作成画面からビデオカメラを起動した場合の保存確認画面で、mを押してから操作できる機能はタイトル編集と再生のみです。お買い上げ時・静止画詳細設定画像サイズ:待受用(240×320) 画質:スタンダード 撮影日時:なし サイズ制限:制限なし セルフタイマー間隔:10秒 連続撮影枚数:6枚 自動保存:しない 自動終了時間:1分後 シャッター音:標準 照明設定:常灯・動画/録音詳細設定品質:STD(標準) 撮影種別:画像+音声 サイズ制限:メール添付用(小) 画像サイズ:QCIF(176×144) セルフタイマー間隔:10秒 自動再生:しない 自動保存:しない 自動終了時間:1分後 シャッター音:標準 照明設定:常灯
参考になったと評価
41人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品