富士通 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全625ページ 24.18MB]
F904i_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-13
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F904i_J_All.pdf - 24.18MB
- キャッシュ
47392view
625page / 24.18MB
416音楽再生マイク付リモコンを使うマイク付リモコンのスイッチでミュージックプレイヤーの操作ができます。R(1秒以上)※1:起動※2/終了R:再生/一時停止R(プレイヤー画面で2回押す)※1:再生中または一時停止中の曲をクイックプレイリストに登録+-(プレイヤー画面):音量調整+-(フォルダ一覧画面、プレイリスト一覧画面、音楽データ一覧画面):カーソル移動+(1秒以上):次の曲に移動-(1秒以上)※3:曲の先頭に移動W(▼方向へスライド):R、+、-のキー操作無効(▼と逆側へスライド):キー操作無効を解除※1 クイックプレイリスト登録時またはミュージックプレイヤー終了時に確認音が鳴ります。※2 FOMA端末を折り畳んでいるときのみ有効です。※3 曲の始まりから3秒以内に操作すると前の曲に移動します。✔お知らせ・FOMA端末の電源を入れ直したり、前回再生した曲の削除や詳細情報の変更を行ったりするなどして前回再生した曲の情報がないときは、Rでミュージックプレイヤーを起動すると、ミュージックフォルダ直下にある「全曲」フォルダ内の最初の曲から再生されます。・Fはミュージックプレイヤーでは使用しません。・操作キーが1つだけのスイッチ付イヤホンマイクやステレオイヤホンセットは、ミュージックプレイヤーでは使用できません。
参考になったと評価
48人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品