富士通 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全102ページ 14.07MB]
D880SS_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-13
http://www.nttdocomo.co.jp/.../D880SS_J_All.pdf - 14.07MB
- キャッシュ
31261view
102page / 14.07MB
間違って別のボタンを押したときは、 を押すと最初からやり直せます。4321通話を終わらせるときや、操作を途中でやめるときは、このボタンを押すと待受画面に戻ります。待受画面現在の日付と時刻などが表示されます。D80Sからは、通話をしていないときでも電波が出ています。次のような場所では、必ず電源を切ってください。D80Sは、電源が入っていないと電話をかけたり受けたりできません。電話を受けられるようにするには、電源を入れたまにしておきます。通話が終わるたびに電源を切る必要はありません。D80Sの中には、充電式の電池が入っています。電池の残量が少なくなってきたら充電が必要です。D80Sは、電波を使って通話をやりとりしています。電波の弱い場所では、通話が途切れたり、電話がかかりにくなったりします。以下のような場所では、電波が弱くなることがありますので、ご注意ください。D80Sに電源が入っていて、いつでも電話を受けられる状態にあるときの画面を「待受(まちうけ)画面」と言います。通話を終わらせるときなど を押すと、この画面に戻ります。また、操作を間違ったときなどに を押すと、この画面に戻るので、最初から操作をやり直せます。待受画面には現在の日付と時刻などが表示されるので便利です。短縮番号に登録した相手の名前などを引出電話帳に記入しておくと、電話をかけるときなどに引き出して確認できます。(取り付けかた) 引出電話帳のツメをD80S側面の溝に合わせる 引出電話帳の両側を持ち、矢印の方向にスライドさせる12電源は入れたま使うもの 電池残量と受信レベルについて始めも終わりも「待受(まちうけ)画面」引出電話帳の使いかた最初からやり直すには'05.12(1版)860D187A詳しい操作方法などについては、取扱説明書をご覧ください。電源を切る必要がある場所●病院の中●混雑した電車の中●飛行機の中: 十分残っています: 少なくなっています: 充電することをおすめします 、 : 電波の強さは十分です : 電波が弱くなっています 、 : 電波が届いていません受信レベル取扱説明書に不明な点がございましたら、下記のところまでお問い合わせください。ドコモの携帯電話、PHSからの場合(局番なしの) 151 (無料)※一般電話などからはご利用できません。故障、異常かなと思われたら、下記のところまでお問い合わせください。ドコモの携帯電話、PHSからの場合(局番なしの) 13 (無料)※一般電話などからはご利用できません。総合お問い合わせ先〈DoCoMo インフォメーションセンター〉故障お問い合わせ先一般電話などからの場合※ドコモの携帯電話、PHSからもご利用になれます。※ダイヤルの番号をよくご確認の上、お間違いのないようおかけください。0120-80-000120-80-00一般電話などからの場合※ドコモの携帯電話、PHSからもご利用になれます。※ダイヤルの番号をよくご確認の上、お間違いのないようおかけください。 を押す短縮番号を登録するボタン(例えば )を押す電話番号(例えば03XXXX)を入力する を押す短縮番号を登録するには3214●高層ビルの上層階や高い場所など●トンネル内やビル街の 建物の陰など●地下道やビル地階の 店内など 〜 のそれぞれに電話番号を1件ずつ登録できます。例 に「03XXXX」を登録するとき■手順 の後で次の画面が表示された ときは2●登録されている番号を確認するときは を押す 確認したら を押す●登録されている番号を変更するときは を押す 電話番号を入力 を押す登録されている番号を変更するときは を押す、登録されている番号を確認するときは を押すということを表しています。登録されている電話番号が表示されます。電池マークすでに短縮番号が登録されています。
参考になったと評価
39人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品