富士通  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全609ページ 24.33MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					F883iS_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-13
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../F883iS_J_All.pdf - 24.33MB 
 - キャッシュ 
					
						33547view
					
					609page / 24.33MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	電話のかけかた/受けかた75公共モード(ドライブモード)を設定すると電話がかかってきたときは相手に運転中もしくは携帯電話の利用を控えなければならない場所にいる旨のガイダンスが流れ、電話が切れます。お客様のFOMA端末は着信動作を行わず、待受画面には新着情報(→P23)が表示され、着信履歴に記録されます。●次の音が鳴りません。また、バイブレータやランプも動作しません。・電話および64Kデータ通信の着信音 ・メールやメッセージR/Fの着信音・目覚ましや予定のアラーム音 ・待受中の電池残量警告音※・充電開始音 ・充電完了音※FOMA端末を折り畳んでいるとき、背面ディスプレイに「電池残量なし」と表示もされません。●FOMA端末を折り畳んでいる場合に、電話の着信、メールやメッセージR/Fを受信したときなどは、背面ディスプレイに新着情報が表示されます。●iチャネルのテロップは表示されません。公共モード(電源OFF)の設定公共モード(電源OFF)は、公共性の高い場所でのマナーを重視した自動応答サービスです。公共モード(電源OFF)を設定すると、電源を切っている間の着信時に、電話をかけてきた相手に電源を切る必要がある場所(病院、飛行機、電車の優先席付近など)にいるため電話に出られない旨のガイダンスが流れ、電話が切れます。1待受画面で*25251 enを押す公共モード(電源OFF)が設定されます(待受画面上の変化はありません) 。公共モード(電源OFF)設定後、電源を切っている間の着信時に「ただいま携帯電話の電源を切る必要がある場所にいるため、電話に出られません。のちほどおかけ直しください。」というガイダンスが流れます。■ 公共モードを解除するとき公共モード中に待受画面で*25250 enを押す公共モードが解除されます。■ 公共モードの設定内容を確認するとき待受画面で*25259 enを押す現在の設定内容のガイダンスが流れます。公共モlド
 
	
		
			参考になったと評価
  
39人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品