富士通  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全609ページ 24.33MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					F883iS_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-13
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../F883iS_J_All.pdf - 24.33MB 
 - キャッシュ 
					
						33547view
					
					609page / 24.33MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	電話帳89ステップ2 フリガナを登録しますステップ1で入力した名前のフリガナを確認して、必要に応じて修正します。●半角カタカナ、半角英字、半角数字、半角記号を入力できます。●半角で最大32文字入力できます。1フリガナを確認する●フリガナは電話帳の検索に使用しますので、正しく入力してください。●フリガナによっては長音(「-」)を使用すると、着信音の「名前の読み上げ」や電話帳の音声読み上げがより自然になります。たとえば、「太郎」の読みは「タロー」と登録します。→P130、P1802kを押す電話番号の入力画面が表示されます。ステップ3 電話番号を登録します電話番号を市外局番から入力します。●最大26桁入力できます。1電話番号を入力する●ポーズ(「P」)、タイマー(「T」)、「+」、「#」、サブアドレスの区切り(「」)を入力できます。→P58●「186」、「184」を付けて電話帳に登録すると、SMS作成時の宛先に選択した際、送信できません。●何も入力しないでkを押すと、電話番号を登録しません。ステップ4に進みます。2kを押す2件目の電話番号を入力するかどうかの確認画面が表示されます。3「a入力する」または「b入力しない」を押す●「a入力する」 :他の電話番号を登録できます。ステップ3の操作1、2を繰り返します。3件目を登録すると、ステップ4に進みます。●「b入力しない」:他の電話番号を登録しません。電話帳登録
 
	
		
			参考になったと評価
  
39人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品