富士通  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全467ページ 21.39MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					F-04A_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-13
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-04A_J_All.pdf - 21.39MB 
 - キャッシュ
						43702view
					
					467page / 21.39MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	267データ管理◆ microSDカードのデータをFOMA端末に移動/コピーする・最大保存件数/領域を超えたとき(データBOX内のデータ)→P275〈例〉デコメアニメテンプレートのデータを移動/コピーする1m[LifeKit]362フォルダを選択eデータにカーソル・「マルチメディア」を選択したときは、データの種類を選択してからフォルダを選択します。3m2e1または2・「マルチメディア」「マイドキュメント」「その他」を選択したときは、m3を押します。41~3e「はい」・複数移動/コピーでは選択操作eCが必要です。・データはFOMA端末の次のフォルダに保存されます。マイドキュメント、マルチメディアデータ:各データの「データ交換」デコメ絵文字:マイピクチャの「デコメ絵文字」トルカ:「トルカフォルダ」デコメアニメテンプレート:テンプレートの「デコメアニメ」その他:その他の最も上のフォルダ❖ PIMデータをコピーする・PIMデータ(電話帳、スケジュール、メール、メモ、ブックマーク)をコピーします。1m[LifeKit]32e1~72データにカーソルem11e「はい」◆ microSDカードのバックアップデータを復元する・復元の方法には、新しいデータとして保存する追加復元と、現在のデータを消去して保存する上書き復元があります。上書き復元を行う場合はデータの消去にご注意ください。・電話帳のグループの並び順は、復元してもバックアップしたときの並び順に戻らない場合があります。〈例〉PIMデータを復元する1m[LifeKit]32e1~72バックアップデータにカーソルem1e2または33認証操作e「はい」・gを押して復元を中止しても、その時点までに処理されたデータは復元されます。microSDカードのデータを表示する・ミュージックの音楽データの再生→P213・ワンセグの表示→P282・他の機器でmicroSDカードのデータを変更、追加、削除したことによってFOMA端末でデータを正しく表示できなくなったときは、情報を更新してください。→P2691m[LifeKit]3e1~72フォルダを選択・「マルチメディア」「PIM」を選択したときは、データの種類を選択してからフォルダを選択します。・「動画 」(コンテンツ移行対応のiモーション)のフォルダについて→P260FOMA端末のフォルダ一覧に切り替える: I・マルチメディアやマイドキュメント、トルカ、その他のフォルダのみ操作できます。
 
	
		
			参考になったと評価
   42人が参考になったと評価しています。
42人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品