富士通  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全517ページ 24.25MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					F-03A_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-13
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-03A_J_All.pdf - 24.25MB 
 - キャッシュ
						40898view
					
					517page / 24.25MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	95音/画面/照明設定設定をリセットする:m6e認証操作e「すべてリセット」または「メニュー画面のみ」・「すべてリセット」を選択すると、きせかえツールの設定がお買い上げ時の状態に戻ります。・「メニュー画面のみ」を選択すると、きせかえメニュー、ベーシックメニュー、ベーシックメニュー(背景)、メールメニュー(背景)、iモードメニュー(背景)の設定がお買い上げ時の状態に戻ります。メモリを確認する:m4eデータの種類にカーソル3Ce「はい」きせかえツールのデータが一括で設定されます。・きせかえツールに大きい文字の設定が含まれているときは、メール、電話帳、発着信履歴などの文字を変更する確認画面が表示されます。また、大きい文字を設定中に、大きい文字が含まれていないきせかえツールに変更すると、メール、電話帳、発着信履歴などの文字を変更する確認画面が表示されます。画面の指示に従って設定してください。・部分的にダウンロードしたきせかえツールにカーソルeg、C、aを押したときは、残りのデータのダウンロード確認画面が表示されます。「はい」を選択するとダウンロードが開始されます。ダウンロードできないときは、部分保存したきせかえツールは削除される場合があります。詳細情報を表示/変更する:m2e1または2詳細情報について→P302設定を解除する:m3e1~3e「はい」・選択解除では選択操作eCが必要です。移動する/戻す:m4e1または2e1~3移動/戻しについて→P301削除する:m5e1~3削除について→P304並べ替える〈ソート〉:m6e各項目を設定eCソートについて→P304一覧画面の動作設定をする: m7e1または2・「あり」にするとサムネイル表示になります。❖ スペシャルモードにするスペシャルモードにすると、「プリインストール」フォルダに「スイーツ」が追加され、自動的にきせかえツールに設定されます。1meCem13eグループ名欄に「スイーツ」と入力eC・次の項目が設定されます。- 待受画面、きせかえメニュー、電池アイコン、アンテナアイコン、音声電話発信画面、音声電話着信画面、テレビ電話発信画面、テレビ電話着信画面、メール送信画面、メール受信中画面、メール着信結果画面、センター問合せ画面、カラーテーマ、待受時計デザイン、待受時計形式、待受時計表示位置、待受時計曜日・設定手順と同じ操作をすると、「プリインストール」フォルダから「スイーツ」が削除され、設定されていた項目はお買い上げ時の状態に戻ります。・マチキャラの「プリインストール」フォルダにも「リーフロボット(スペシャル)」が追加されます。「リーフロボット(スペシャル)」を削除すると、再びスペシャルモードにしても追加されません。「@Fケータイ応援団」のサイトからダウンロードしてください。→P304・スペシャルモードに関する情報は、「@Fケータイ応援団」サイトの「裏技紹介」をご覧ください。→P304◆ きせかえツールの内容の確認1m[データBOX]7eフォルダを選択2きせかえツールにカーソルea・設定中の項目には、項目名の左のマークに赤いチェックが付きます。・項目によっては、項目名の右にファイル形式を示すマークが表示されます。マークの意味は次のとおりです。:JPEG形式の画像    :GIF形式の画像    :SWF(Flash画像):きせかえメニュー    :MP4形式の動画    :MFi形式のメロディ:SMF形式のメロディイメージを表示する:きせかえツールを選択項目ごとのイメージや設定内容を表示する:きせかえツールにカーソルeae項目を選択
 
	
		
			参考になったと評価
   40人が参考になったと評価しています。
40人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品