富士通 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全705ページ 29.09MB]
F883iES_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-13
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F883iES_J_All.pdf - 29.09MB
- キャッシュ
42803view
705page / 29.09MB
ご使用前の確認39 充電について詳細は、FOMA ACアダプタ 01/02(別売) 、FOMA 海外兼用ACアダプタ 01(別売) 、FOMA DCアダプタ 01/02(別売)の取扱説明書をご覧ください。●FOMA ACアダプタ 01はAC100Vのみに対応しています。また、FOMA ACアダプタ02はAC100Vから240Vまで対応しています。●FOMA 海外兼用ACアダプタ 01はAC100Vから240Vまで対応していますが、ACアダプタのプラグ形状はAC100V(国内仕様)です。電池パックの上手な使いかた●電源を入れたままでの長時間(数日間)充電はおやめください。FOMA端末の電源を入れた状態で充電が完了した後は、FOMA端末は電池パックから電源が供給されます。そのままの状態で長時間置くと、電池パックが消費され、短い時間しか使用できずに電池残量警告音が鳴ってしまう場合があります。その場合は、FOMA端末をACアダプタや卓上ホルダ、DCアダプタから外して、もう一度セットし直してから充電を行ってください。●環境保全のため、不要になった電池はNTT DoCoMoまたは代理店、リサイクル協力店などにお持ちください。充電時の留意事項●充電を開始するとランプが赤色で点灯します。ただし、環境によっては充電開始時にランプがすぐに点灯しない場合がありますが故障ではありません。しばらくたっても点灯しない場合は、FOMA端末をACアダプタや卓上ホルダなどから外してもう一度セットし直してから充電を行ってください。充電開始後、しばらくたっても点灯しない場合はドコモショップなどの窓口にお問い合わせください。●充電中はFOMA端末や電池パック、ACアダプタ、DCアダプタが温かくなる場合がありますが、異常ではありません。ただし、充電中にテレビ電話をかけたりパケット通信を行ったりすると、FOMA端末内部の温度が上昇し、充電が正常に終了しない場合があります。その場合は、FOMA端末の温度が下がるのを待って充電を行ってください。●充電中にメール受信やカメラ撮影を行うと、ランプが一時的に消灯したり、異なる色で点灯したりしますが、しばらくたつと赤色で点灯します。これらの理由以外で充電中にランプが点滅する場合は、「故障かな?と思ったら、まずチェック」をご覧ください。→p.592●十分に充電されている電池パックをFOMA端末に取り付けてACアダプタや卓上ホルダ、DCアダプタに接続すると、ランプが一瞬点灯してすぐに消灯する場合がありますが、故障ではありません。●電源を切っているときや通話中、通信中、マナーモード中、公共モード中、充電確認音を「知らせない」に設定しているときは、充電開始音や完了音は鳴りません。携帯電話の充電
参考になったと評価
43人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品