LGエレクトロニクス  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全521ページ 31.33MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					L-01A_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-13
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../L-01A_J_All.pdf - 31.33MB 
 - キャッシュ
						38829view
					
					521page / 31.33MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	84電話帳[画像] ※2グループに画像を設定します。[ 着信許可/拒否]グループに着信を許可するかどうかを設定できます。w 端末暗証番号を入力 w 「設定なし」/「着信拒否」/「着信許可」※1 「着信音選択」 (P94) 「着信画面設定」 (P101)に映像/音声が含まれる動画/iモーションが設定されているときに、該当する音声電話/テレビ電話がかかってくると、お買い上げ時の音声や画像が再生されます。※2 どちらかを映像/音声が含まれる動画/iモーションに設定した場合は、もう片方にも自動的に同じ動画/iモーションが設定されます。dI [完了]グループ設定一覧画面のサブメニューaグループ設定一覧画面 (P83) w M [メニュー] w 次の操作を行う[リセット]選択中のグループの設定内容をリセットします。グループ名はお買い上げ時の表示に戻ります。[移動]選択中のグループの表示位置を変更します。w 表示位置を選択 w C [OK][設定]選択中のグループの設定内容を変更します。→P83[オールリセット]すべてのグループ設定や並び順をリセットします。マイピクチャiモーション静止画像撮影端末設定に従う※1: 「データBOX」の「マイピクチャ」内に保存されている画像から選択します。→P276: 「データBOX」の「iモーション」内に保存されている動画/iモーションから選択します。→P286:カメラを起動して、撮影した静止画を設定します。→P209: 「着信画面設定」の設定に従います。→P101お知らせ<着信許可/拒否> 電話帳の「電話帳指定着信許可/拒否」 (P89)の設定が優先されます。               ページ  2008年10月24日 金曜日 午後2時30分
 
	
		
			参考になったと評価
   39人が参考になったと評価しています。
39人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品