LGエレクトロニクス  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全472ページ 15.27MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					L-03A_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-13
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../L-03A_J_All.pdf - 15.27MB 
 - キャッシュ
						47013view
					
					472page / 15.27MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	198iモード/iモーション/iチャネル接続待ち時間 接続待ち時間を設定するサイトが混み合っていて応答がなかったときなど、自動的に接続を中止するまでの時間を設定します。aiモードメニュー画面 (P178)「iモード設定」  「通信」 「接続待ち時間」「60秒間」 / 「90秒間」 /「無制限」・ 「無制限」に設定すると自動的には中止しません。接続先選択 iモードから接続先を変更するiモード (ドコモ) 以外のサービスを受けるときに使う接続先 (APN)の設定をします。登録した接続先に変更したときはiモードやiモードメールは利用できなくなります。接続先を追加するaM [メニュー]  (設定)  「国際ローミング設定」 「ネットワーク」  「接続先選択」bI [追加]  端末暗証番号を入力  次の操作を行う[接続先名称]接続先の名称を、全角15文字、半角30文字以内で入力します。[接続先番号]接続先の番号を、半角英数字99文字以内で入力します。[接続先アドレス]接続先のアドレスを、半角英数字30文字以内で入力します。[接続先アドレス2]iチャネルの接続先アドレスを、半角英数字30文字以内で入力します。 cI [完了]お知らせ・ 「無制限」に設定しても、電波状況などにより切断される場合があります。※ドコモのiモードサービスを利用する場合、設定を変更する必要はありません。接続先選択画面
 
	
		
			参考になったと評価
   66人が参考になったと評価しています。
66人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品