LGエレクトロニクス ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全472ページ 15.27MB]
L-03A_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-13
http://www.nttdocomo.co.jp/.../L-03A_J_All.pdf - 15.27MB
- キャッシュ
47013view
472page / 15.27MB
166メール受信メール履歴/送信メール履歴/最近のメールのサブメニューaH で利用したい履歴にカーソルを移動 M [メニュー] 次の操作を行う[テレビ電話発信]選択中の履歴の電話番号へテレビ電話をかけます。[メール作成]選択中の履歴の宛先/送信元にメールを作成します。 「iモードメールを作成して送信する」の操作3(P135)へ進みます。[電話帳登録]選択中の履歴のメールアドレスを電話帳に登録します。 「着信履歴やリダイヤルなどから電話帳に登録する」の操作2(P87)へ進みます。・ 未登録のメールアドレスのみ登録できます。[カスタマイズ発信]選択中の履歴の電話番号を変更して電話をかけます。[履歴切替]※・ 表示中の履歴に当たる項目は表示されません。[削除]選択中の履歴を削除します。[全件削除]※すべての履歴を削除します。 ※ 受信メール履歴/送信メール履歴/最近のメールの詳細画面では表示されません。メール設定 FOMA端末のメール機能を設定する 通信 通信の設定を行うa待受画面 g 「メール設定」 「通信」 次の操作を行う[メール選択受信設定]メール選択受信(P146)を有効/無効にするために、iモードメールの自動受信をするかどうかを設定します。 I [完了][添付ファイル]iモードメールを受信する際に、取得する添付ファイルを設定します。 取得したい項目にチェックを付ける I [完了][iモード問い合わせ]「iモード問い合わせ」をするときに、問い合わせる項目を設定します。 問い合わせたい項目にチェックを付ける I [完了]発着信履歴送受信履歴着信履歴受信メールリダイヤル送信メール:電話の着信と発信を含むすべての履歴を表示します。:メールの受信と送信を含むすべての履歴を表示します。:電話の着信履歴を表示します。:受信メール履歴を表示します。:電話のリダイヤルを表示します。:送信メール履歴を表示します。ONOFF:メールを自動受信しません。:メールを自動受信します。
参考になったと評価
66人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品