三菱電機 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全498ページ 18.25MB]
D704i_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-13
http://www.nttdocomo.co.jp/.../D704i_J_All.pdf - 18.25MB
- キャッシュ
39244view
498page / 18.25MB
310データ表示/編集/管理データを全件受信する電話帳、スケジュール、メール、メモ、ブックマーク、トルカのすべてのデータを受信できます。・全件受信する場合は、受信側と送信側で同じ認証パスワードを入力する必要があります。あらかじめ「0000」~「9999」の範囲で4桁の認証パスワードを決めておいてください。1m6312全件受信方式選択画面が表示されます。21~2・上書き保存するとFOMA端末の元のデータはすべて消去され、新しいデータで上書きされますのでご注意ください。3「はい」z端末暗証番号を入力4認証パスワードを入力z「はい」受信待機状態になります。5送信側でデータを全件送信する操作2で「上書き確認あり」を選択した場合は、受信終了後、INBOX 画面が表示されます。データの保存方法については「受信したデータを保存する」の操作2以降をご覧ください。 ☛P310「上書き確認なし」を選択した場合は、受信終了後、全件受信方式選択画面に戻ります。・赤外線受信を中断する:oおしらせ● データ容量が大きい場合や件数が多い場合は、受信に時間がかかることがあります。受信したデータを保存するINBOX に一時的に保存されているデータを FOMA端末に保存します。・1件受信時に「保存確認あり」 、全件受信時に「上書き確認あり」を選択した場合、受信終了後、自動的にINBOX画面が表示されます。・FOMA端末に保存したデータはINBOXから削除されます。1m6342データを選択■1件削除する:データを選び m2z「はい」■全件削除する:m3z端末暗証番号を入力z「はい」3「はい」■複数件データを選択したとき:端末暗証番号を入力z追加保存する場合は「追加」、上 書 き保存する場合は「上書き」・「上書き」を選択すると FOMA 端末の元のデータはすべて消去され、新しいデータで上書きされますのでご注意ください。おしらせおしらせ● 保存するデータのサイズによっては、受信できる件数がFOMA端末の最大保存/登録件数より少なくなることがあります。● D704iではToDoデータ(用件を管理するリスト機能のデータ)は保存できません。D704i以外の機種などからToDoデータとスケジュールデータをまとめて全件受信した場合、スケジュールデータのみが保存されます。ToDo データのみを全件受信した場合、上書き保存するとD704iに登録されていたスケジュールがすべて削除されますのでご注意ください。上書き確認あり:受信したデータはINBOXに一時的に保存されます。INBOXに空きがないときは選択できません。受信完了後、INBOXのデータ一覧が表示されます。INBOXからの保存時に追加保存と上書き保存を選択できます。・「上書き確認あり」を選択したときは、操作4に進みます。上書き確認なし:受信したデータはFOMA端末に上書き保存されます。受信完了後、INBOXは表示されず、全件受信方式選択画面に戻ります。/ :電話帳1件データ/複数件データ//:iモードのブックマーク1件データ/フルブラウザのブックマーク1件データ/複数件データ/ :メール1件データ/複数件データ/ :スケジュール1件データ/複数件データ/ :メモ1件データ/複数件データ:画像:動画/iモーション:メロディ:PDFデータ/ :トルカ1件データ/複数件データ
参考になったと評価
45人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品