三菱電機 ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全498ページ 18.25MB]
D704i_J_All.pdf
Gizbot 2013-08-13
http://www.nttdocomo.co.jp/.../D704i_J_All.pdf - 18.25MB
- キャッシュ
39244view
498page / 18.25MB
328音楽再生■オススメ設定するとき:2z再生箇所を選択・再生して確認する:再生箇所一覧から再生箇所を選びp詳細情報を参照/変更する詳細情報参照/変更1音楽データ一覧で音楽データを選び m21・曲情報、権利情報、ファイル情報、可否情報を切り替える:&・詳細情報を変更する(着うたフル(R)のみ):p・ファイル情報にURL情報が含まれている場合は、ファイル情報画面でm を押し、「はい」を選択するとサイトに接続できます。・着うたフル(R)とWMAファイルでは表示される項目が一部異なります。・曲情報のトラック番号はアルバム内の曲番号と総曲数を示します。・着うたフル(R)のファイル種別は「ミュージック」と表示されます。・可否情報画面では以下のように各種操作の可否を確認できます。着うたフル(R)の場合WMAファイルの場合おしらせ● プレイヤー画面でm1を押しても表示できます。ただし、変更はできません。・WMAファイルの詳細情報は変更できません。1音楽データ一覧で音楽データを選び m222各項目を設定zp音楽データの画像を表示/保存する音楽データにジャケット画像、待受画面用の画像、歌詞画像が含まれているとき、画像を表示し、FOMA端末に保存できます。・JPEG形式、GIF形式の画像を表示できます。表示可能な最大枚数は、ジャケット画像1枚、待受画面用の画像2枚、歌詞画像7枚です。・音楽データによっては画像を表示できてもFOMA端末に保存できない場合があります。・WMAファイルではデータに埋め込まれたジャケット画像のみ表示できます。保存はできません。・画像はマイピクチャの「iモード」に保存されます。1音楽データ一覧で音楽データを選びm23z1~3画像が表示されます。・複数の画像があるときは、%で前後の画像を表示できます。・全画面表示する:画像表示中にt・全画面表示を終了する:c・画像を保存する:画像表示中にp詳細情報を参照する項 目 説 明ファイル制限音楽データを FOMA 端末外へ出力できるかどうかの区分再生制限再生制限の内容まるごと着信音設定音楽データ全体を着信音などに設定できるかどうかの区分オススメ着信音設定音楽データの一部を着信音などに設定できるかどうかの区分保存可能ジャケット画像ジャケット画像を FOMA 端末に保存できるかどうかの区分保存可能画像待受画面用の画像を FOMA 端末に保存できるかどうかの区分保存可能歌詞歌詞画像を FOMA 端末に保存できるかどうかの区分microSDへの移動(本体への移動)音楽データを microSD メモリーカードまたは FOMA 端末へ移動できるかどうかの区分項 目 説 明著作権管理著作権管理のあり/なし詳細情報を変更する表示名:音楽データ一覧に表示する名前を入力します(全角・半角を問わず50文字まで)。タイトル:プレイヤー画面に表示するタイトルを入力します(全角・半角を問わず128文字まで)。アーティスト/アルバム/ジャンル/コメント:全角・半角を問わず128文字まで入力できます。年/トラック番号/総トラック数:4桁で入力します。・「表示名を自動作成」を選択すると、表示名が「タイトル名-アーティスト名」になります。・各項目の「オリジナルに戻す」を選択すると、ダウンロード時の内容に戻ります。
参考になったと評価
45人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品