ソニー・エリクソン  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全534ページ 14.50MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					SO905iCS_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-13
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../SO905iCS_J_All.pdf - 14.50MB 
 - キャッシュ
						39467view
					
					534page / 14.50MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	電話帳104電話帳の登録状況を確認する 〈登録件数確認〉FOMA端末電話帳やFOMAカード電話帳に登録されているデータの件数およびシークレット登録されているデータの件数を確認できます。 1 電話帳で   (機能)を押す機能メニューが表示されます。 2 [登録件数確認]を選び   を押す登録件数確認登録メモリ     450シークレット登録    5FOMAカート゛登録 メモリ    20[登録メモリ] : FOMA端末電話帳に登録されているデータの件数(シークレット登録件数を含む)[シークレット登録] : FOMA端末電話帳にシークレット登録されているデータの件数(シークレット表示を[ON]に設定しているときのみ表示されます)[FOMAカード登録メモリ] : FOMAカード電話帳に登録されているデータの件数少ないボタン操作で電話をかける 〈ツータッチダイヤル〉メモリ番号000~009に登録されている相手には、簡単に電話をかけることができます。よくかける電話番号は、メモリ番号の000~009に登録しておくと便利です。・ シークレット表示を[OFF]に設定しているとき、シークレット登録されている電話番号へは、ツータッチダイヤルで電話をかけることはできません。例:メモリ番号001で登録されている相手に電話をかける場合 1 待受画面でメモリ番号の下1桁(0~9)を入力するメモリ番号に登録されているデータを確認する場合メモリ番号(1桁または2桁)を入力し、 または   を押します。入力したメモリ番号の一覧が表示されます。 2  を押す約5秒経過すると、メモリ番号001に登録されている相手の1件目の電話番号に電話がかかります。テレビ電話をかける場合 (テレビ電話)を押します。メールを送信する場合 (メール)を押します。SMSを送信する場合 (メール)を1秒以上押します。● メモリ番号010~099で登録されている相手へは、メモリ番号の下2桁(10~99)を入力して電話をかけたりメール/SMSを送信したりすることができます。
 
	
		
			参考になったと評価
   40人が参考になったと評価しています。
40人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品