ソニー・エリクソン  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全534ページ 14.50MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					SO905iCS_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-13
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../SO905iCS_J_All.pdf - 14.50MB 
 - キャッシュ
						39467view
					
					534page / 14.50MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	音/画面/照明設定110 7 [バイブレータ]に振動パターンを設定するバイブレータ選択   パターン 1    パターン 2    メロディ連動   OFF[パターン1] : 振動/停止を繰り返します。[パターン2] : 長めの振動/停止を繰り返します。[メロディ連動] : メロディのバイブレータパターンにあわせて振動します。着信音を[サイレント]に設定している場合やバイブレータパターンが指定されていないメロディの場合は、[パターン1]で振動します。[OFF] : バイブレータを設定しません。電話着信のバイブレータを設定した場合は「」、メール着信のバイブレータを設定した場合は「」、電話着信とメール着信の両方のバイブレータを設定した場合は「」が待受画面に表示されます。振動を確認する場合振動パターンにカーソルをあわせ、 (確認)を押します。 8 [ランプ色]にランプ色を選択する12色のランプ色、[C13:ALL](12色が順番に点滅)から選択します。カーソルをあわせると、着信ランプが点滅します。 9 [鳴動時間設定]を選び   を押す・ 鳴動時間設定は、メール着信・メッセージR着信・メッセージF着信に設定できます。 10 [設定]に着信音の[ON]/[OFF]を選択する 11 [鳴動時間]に着信音を鳴らす時間を入力する01~30秒の範囲で入力します。 12   (完了)を押す鳴動時間設定が設定されます。■ プリインストールメロディ一覧曲 名 曲 名 曲 名着信音1~5 Cuckoo Clock ※PilsnerSymphony ※School Chime Brilliance ※Tsuki ※Ecosound ※Typewriter ※Pavane Elevator Vibe x VibeRaindrop ※Giant Gong Get Many Bananas!Forest ※Whistle ※※ 3Dサウンド対応(P.111)■ プリインストールミュージック一覧曲 名ActiveCatNatural LifeStylishWhat Can U Do
 
	
		
			参考になったと評価
   40人が参考になったと評価しています。
40人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品