ソニー・エリクソン  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全534ページ 14.50MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					SO905iCS_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-13
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../SO905iCS_J_All.pdf - 14.50MB 
 - キャッシュ
						39467view
					
					534page / 14.50MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	278GPS機能位置情報を電話帳に登録する場合[電話帳登録]→[新規登録]/[追加登録]を選択します。・ FOMA端末電話帳登録(P.95操作3~6)と同じ操作を行ってください。GPS機能を設定する 〈GPS設定〉GPSボタンを設定する待受画面で   を1秒以上押して現在地確認を行ったときの動作を設定できます。 1 メニューで[LifeKit]→[GPS]→[GPS設定]→[GPSボタン設定]を選び   を押すGPSボタン設定  地図を見る  対応 iアプリを利用  メール貼付  電話帳登録  画像に付加  都度確認[地図を見る]:測位した現在地の地図を表示します。[対応iアプリを利用]:GPS対応iアプリを利用します。[メール貼付]:位置情報をメールに貼付けます。[電話帳登録]:位置情報を電話帳に登録します。[画像に付加]:位置情報を画像に付加します。[都度確認]:利用する機能を毎回選択します。 2 自動的に行う機能を選び   を押すGPSボタン設定が設定されます。測位の精度を設定する測位の速度と精度のどちらを優先するかを設定できます。 1 メニューで[LifeKit]→[GPS]→[GPS設定]→[測位モード設定]を選び   を押す測位モード設定現在地確認   標準モード現在地通知   標準モード位置提供   標準モード 2 各項目に測位モードを選択する[標準モード]:速度を優先して測位を行います。[品質重視モード]:精度を優先して測位を行います。[標準モード]より測位に時間がかかる場合があります。 3  (完了)を押す測位モード設定が設定されます。
 
	
		
			参考になったと評価
   40人が参考になったと評価しています。
40人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品